教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二人目の妊活をいつ始めるか。

二人目の妊活をいつ始めるか。2歳の息子を育てる32歳の専業主婦です。 第一子の妊娠中に退職してから専業主婦になりました。 いずれはフルタイムで働きたいと考えていて 第二子の妊活のタイミングを悩んでいます。 ・仕事を見つけて数年働いてから妊活する ※産休育休をとって出産後も同じ職場に復帰できる ※出産年齢を考えるとリスクが上がる ・今から妊活を始めて産んでから社会復帰する ※働いていない期間が伸びて仕事探しが難航する ※保活が難航する 上記の二択が頭に浮かんでいて、 それぞれメリットデメリットがあって悩んでいます。 事務職しか経験したことがなく資格とか持っていないです。 アドバイス頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします_(._.)_

続きを読む

1,527閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    職場側としては30代は30代で32歳も37歳も大差無いですし、どうせならもう出産予定のない人に入ってもらいたいと思うものです。 私が以前バイトしていた職場でも、社長は、おばさんは生活もあるから1番やる気があって長続きするし助かると言っていました。 私も自営業で雇う側になったことがありますが、一年くらいたって仕事に慣れてきた人が妊娠した、30過ぎて初妊娠だから慎重になりたい、階段の登り下り往復も控えたいと、早めにやめると言い出した時には困りました。 保活に関しては確かに難航するというか別々の保育園と言う事もあり得ますが、2人目妊娠してからつわりがキツすぎるなどで仕事が続かない場合も考えられますから そうなると保育園は退園になります。 幼稚園だとしっかり働けないし園長保育料もかかってくるので保育園になるかと… 途中退園は子供にとっても生活パターンが乱れやすいのでデメリットだと思います。 私自身も年の離れた4人目が今月3歳なのですが、5人目の産後2ヶ月ピッタリで保育園の申し込みをしました。 同じ園に入れたかったのと、空きは無かったので空き待ちする前提で。 上の子たちは早くても一歳過ぎるまでは自分で見ていたので、一歳未満で預ける抵抗もありましたが、ブランクを長引かせる事や保育園に入れなくなる事を考えて2ヶ月で行動始めました。 上の子は幼稚園枠ならすぐ入れる、保育園と内容や預かる時間は変わらずオッケーという事だったのでお願いしました。 下の子は新年度からの予定。 自治体によるかもしれませんが3ヶ月なら就活中でも預けられるそうです。 その辺は意外とすんなりいく事もあると思うのでその時になって早めに行動し、情報収集すればいいと思います。 あとは妊活と同時に資格の勉強をして経験のある事務に有利な資格を得ておくのもいいかと。 事務経験があるというだけでも採用されやすいと思います。 妊娠出産は早めに済ませるに越した事はないです。私も高齢出産は避けたいと、3人で終えようと思っていたのですが30過ぎてから妊活をし、四人目は32歳で出産。想定外の帝王切開となったため、最後の子は妊活も含めて35歳になってからの出産となってしまいました。 妊娠中は身体もしんどくて、帝王切開の時は産後4ヶ月ほどはぼろぼろでした。5人目の前には初の流産もしています。 何が起こるかわからないからこそ早め早めがいいと思いますよ。

  • 社会復帰優先で考えるなら、数年働いてからの妊活をオススメします。 私は育休中に第二子を妊娠し、仕事復帰はしましたが上の子の保育園での発熱で呼び出し(通い始めの最初はよくある)や悪阻や妊娠中のトラブルで職場に大変迷惑をかけてそのまますぐ産休でした。 それに未満児の保育料は高いです。 3歳からの方が保育料もかからないし、入りやすいです。(地域によるかもしれませんが) 先に妊娠出産を済ませて社会復帰の方が保活も一回で済みますし。 妊活と仕事復帰同時進行で進めようとして結局中途半端になってしまったので、本当に職場には申し訳ないことをしました。 求職中でも保育園の申請は出来ますし、入園後2~3ヶ月以内に仕事を見つけられれば退園せずに済みます。 計画通り授かるとも限らないので、妊娠出産は早いに越したことないですが、スムーズに社会復帰する事を考えると仕事>出産なのかな?と思います。

    続きを読む
  • 働くママは大変ですよねぇ。 私も同じく子育てしながらフルタイムで働いてたママですので、心中お察しします。 私のオススメは、2つの選択肢にはないのですが『仕事を探して半年くらいで妊活』がいいと思います。 仕事を探す時も、わざわざ『積極的に妊活中』とは言わず、二人目は授かれた時には嬉しいですね!程度に話しておけばいいと思います。 中小企業ではなく大手企業ならば、人事異動の際にも周りへの負担は少ないかと思います。 仕事をしていれば、健康保険で産休や育休の手当ても給与の6割くらいは出たと思います。 また、2人目なので可能性は少ないとは思いますが、何年も妊娠しない人もいますからね。 自分は独身で入社し、半年後に妊娠して2回産休と育休を取りました。 また、私は30代後半で資格を取ったりもしたので、やる気次第で仕事は出来ますから、そこまで過剰には心配しなくても大丈夫ですよ(*´︶`*)ノ ご夫婦で相談してみてくださいね(*´ω`人)

    続きを読む
  • 最初の回答の方もおっしゃってますが、本当にね~、どうにかならないものかと思いますよ。 前者を選んでも ・すぐに仕事がみつかるかわからない ・妊娠を否定的にとらえる環境、思考の人が多い職場かもしれない 後者を選んでも ・すぐに妊娠できるかわからない あなたのおっしゃることに加えて、上記のようなリスクもはらんでるわけで、選択しづらいですよね。 個人的には、あなたの人生においての優先度を決めるしかないかなと思いますよ。 子どもより仕事のキャリアが大事なら仕事を先に。 仕事より子どもが大事なら仕事を先に。 優先度が低いものを先にして、後からもう一方を得られなかった場合、必ず後悔すると思いますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる