解決済み
掛け持ちでバイトをしています。片方は、ネットからの年末調整で、他に掛け持ち先があると回答したら、年末調整は終わりですみたいな感じで終わったのですが、もう片方が、扶養控除申告書を書けと言われています。 親とは一緒に暮らしてないし、未婚です。 生計は私の収入ですが、ガス代、水道代、家賃は母持ちです。 電気代はスマホ代と引き落としなので私です。 生計は同一なのでしょうか? 年間の収入額は、両方合わせると150万程です。 昨年は申告書書いて提出しました。 その後、母が書かなくてよくない?言われました。 確定申告も掛け持ちしてた為しています。
226閲覧
まず確認です。 ・バイト先から渡されてる給与明細の所得税は、0 でしょうか? 「0」な方は、年末調整を受けねばなりません。と言うより、その職場は、年末調整をする前提で、給料を払っていました。 質問者さんの年収額からすると、「0」じゃなくても年末調整をする前提かも知れません。その確認は、所得税の額が、月給額の約3%かどうかです。約3%よりもずっと少ないのなら、年末調整をする前提の職場です。 いかがですか? それぞれで確認下さい。 次の問題は、 >他に掛け持ち先があると回答したら、年末調整は・・終わった の意味です。(以下では、こちらをAとしますね) 年末調整は、紙の書類でするのが本来です。PC・スマホでするのは、一部の会社が勝手にやってることで、その応答が何を意味するのか、第3者には判断できません。共通じゃないんです。 有り勝ちなことを推察で言えば、中断/キャンセル、と受け取れます。「掛け持ち先(=B)で年末調整して下さい」って反応みたいです。そもそも、年末調整は一か所でしかしてはいけないので、正しい反応ってことになります。 どうでしょうか、Aの画面に表示された内容を、もっと覚えてませんか? 上記の推察が合っていれば、 Aでは年末調整されてません。当然に、Bで年末調整を受ける権利があります。Bに扶養控除申告書を提出すれば良いことになります。 逆の場合は、 Bに扶養控除申告書を提出してはいけません。Aと両方で年末調整をするのは ダメです。 ------------------------------------------------------------------------- >生計は同一なのでしょうか? の質問は妙です。 と言うのは、生計が同一だろうが違おうが、あなたが年末調整や確定申告をせねばならないかに影響しないからです。 給料を貰ってる人は、全員が、年末調整/確定申告をします。 だからこそ、親と同居してる高校生でも、バイト先で年末調整を受けます。 なお、 >親とは一緒に暮らしてないし、未婚です。 >生計は私の収入ですが、ガス代、水道代、家賃は母持ちです。 >電気代はスマホ代と引き落としなので私です。 の状態なら、完全に、生計を一にしてると判断します。特に家賃の支払いが大きな意味があると存じます。 生活費を補い合ってる親子は、生計を一にしています。だからこそ、一人暮らしの学生はみんな、親と生計を一にしてると処理しています。 ----------------------------------------------------------------------- 掛け持ちバイトしてる人は、確定申告せねばなりません。 それは、年末調整はあくまで、その職場での収入&税金しか処理できないからです。Aであれ、Bであれ、そこの収入しかない人として、年末調整は実施されるんです。他方を無視してる。 年収150万円程のあなたは、AとBの2枚の源泉徴収票が揃ってから、合わせた額で確定申告せねば、適正な納税になりません。 なお、 確定申告するなら、AとBのどちらにも扶養控除等申告書を出さずにどちらでも年末調整しないことも可能です。 ただし、一番最初に説明した「年末調整をする前提」で処理してる職場は、許してくれない可能性があることを知っておいて下さい。 以上を参考に、頭を整理されましょう(^_-)-☆
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る