教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人に勧められてネオキャリアの就職エージェントneoに登録だけしている状況ですが、就活の場合エージェントとハローワークっ…

友人に勧められてネオキャリアの就職エージェントneoに登録だけしている状況ですが、就活の場合エージェントとハローワークってどっちがいいですか?ハローワークでも担当がついてくれてメールや電話でのやり取りってできるのでしょうか? また、エージェントやハローワーク以外に就活で利用すると便利なサービスや、ネオキャリア以外のお勧めエージェントがありましたら教えてください。

続きを読む

1,405閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    手厚いサポートをお望みであればエージェントの方が良いです。 ハローワークでも決まった担当者をつけてくれますが、電話では簡単な相談しかできなくて、相談のたびにハローワークまで足を運ぶのは少々面倒かな。 また、ハローワークは企業が無料で求人を出せるためブラック企業が多いとされていますが、逆に掲載が有料の求人サイトにあえて出していないような優良求人がある場合もあります。 地方の求人も多いので、実家の近くなど地方で仕事を探している人にはハローワーク良いと思います。 ですがやはり多くの学生はエージェントを利用してるんじゃないかな。 経験上、エージェントの方が連絡早い印象がありますし、初めての就職活動であれば尚更サポートは手厚い方が良いと思うので。 私はネオキャリアのエージェントは利用したことありませんが、エージェントの場合会社というよりは担当者次第な部分が大きいです。 また、エージェントの紹介を待つだけじゃなくて、リクナビやマイナビで自分の気になる業種の求人調べてエントリーしちゃってもいいと思います。行動あるのみ。 とりあえず登録したエージェントとの面談がまだなら一度面談してみることをおすすめします。

    1人が参考になると回答しました

  • どちらも利用したらいいんじゃないですか? 併用大丈夫なはずです。 無料なものは使えるだけ使った方がいいですよ。 就職エージェントneoは、ちゃんとこちらの要望にあった業界の求人を紹介してくれました。 こちらから伝えづらい辞退の連絡代行してくれたのも助かりました。 あとはエージェントによって得意な業界も異なるので、就職したい業界が決まっているのであればそういうところも意識した方がいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる