解決済み
市役所(公務員)試験について私は、今秋、国家Ⅲ種試験を受けようと思っていて、最終的には市(区)役所に勤めたいと思ってます。 ここで色々な方の質問とその回答を見てきたんですが、どうしてもわからないことがあるので質問させていただきます。 ・国家Ⅰ~Ⅲ種の試験に合格してその資格をとらないと市(区)役所の試験は受けれないのか ・受けれるのであれば国家Ⅰ~Ⅲ種を取った人とそうでない人は待遇に差があるのか それと受験者の最終学歴って大卒が多いのでしょうか? 自分は最終学歴が高卒なのでけっこう不安です・・・
1,560閲覧
まず、国家Ⅲ種は、国家公務員試験の種類のひとつで、高卒程度の学歴を持つ者が受験することができ、合格すれば国家公務員となることができます。これに対し、市(区)役所の公務員となるためには、その市(区)役所が実施する試験を受け、それに合格しなければなりません。 つまり、国家Ⅲ種の試験と市(区役所)の公務員試験は、全く別のものです。ご質問者さんは、その当たりを勘違いされているようですね。「国家Ⅰ~Ⅲ種の試験に合格することで、市(区)役所の公務員試験の受験資格を得る」というのは、間違いです。国家Ⅰ~Ⅲ種はあくまでも国家公務員となるための試験であり、資格試験ようなものではありません。 あなたが希望する市(区)役所の職員として勤めたいのであれば、先ほども述べたように、その市(区)役所が実施する公務員試験を受験し、それに合格しなければなりません。そこを間違えないようにしてください。 受験者の最終学歴についてですが、これについてはなんとも申し上げられません。もしあなたが受験しようとしている市(区)役所の公務員試験について、年齢条件とともに学歴条件が付いていた場合、例えば、高校卒業程度の者が受験する試験であっても、年齢条件を満たしていれば、大学卒業程度の者が受験することもできますしね。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る