教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家族の労働環境について相談です。 どこへどう相談すべきなのか、わからなくなってしまったため、アドバイスいただけると助かり…

家族の労働環境について相談です。 どこへどう相談すべきなのか、わからなくなってしまったため、アドバイスいただけると助かります。家族が勤務中に怪我をし、社長から労災を適用するならボーナスを減らすと言われ家で怪我をしたことにされました。 数年前も勤務中に救急車を呼ぶレベルの大怪我をし、こちらも労災適用しない(当時は社長のポケットマネーで払う)と言い張り、救急の関係で確認にいらっしゃった警察の方に指摘され、その時は労災認定してもらいましたが、それから数か月間は本当にうるさくこの事を言われ、次のボーナスは露骨に減らされていました。 当時の怪我の時も手術レベルの大怪我だったのにも関わらず、休職などを許さず、翌々日には働きにこいと自宅まで迎えにくるレベルでした。 結局入院できる日程を用意できないからと手術をすることも出来ず、歩けはしますが走れない程度の後遺症を抱えてしまっています。 この他にも、家族の最終学歴が高卒であることから、基本給を高卒の最低賃金まで減らされました。家族は新卒でもなんでもなく、会社にも10年以上働いています。これを社労士と相談をして決めたというのだから驚きです。 手当などでいままでに貰っている賃金とは差は出ないように調整されましたが、社長の匙加減で給与が増減できるようになっている状態です。 残業代も管理職だからと月幾らで決まっていますが、月の休日は3,4日あればいい方です。それも一日がそのまま休日になるのではなく、半休か自宅での資料作成などで、月の勤務時間は300時間に近いと思われます。 (会社にタイムカードはありますが、月末直前に社長がすべて回収してしまい、コピーなどはとれないそうです) それもこれも、前の社長が亡くなり、パート以外で働いたことがない元社長の奥さんが社長になってしまってからです。 家族にはずっと会社を辞めるように説得をしているのですが、前の社長に恩があるからと言って辞めてくれません。 近縁の親戚などからも早く辞めさせるように言われ、どうにかしたいと思っているのですが、私個人ではもうどうすることもできません。 最終的に弁護士さんに相談し、お金がかかるというのであれば、それでもいいと思っていますが、弁護士さんに直接相談するにしても、誰に?どんな風に?どれくらいかかる?と、わからないことが多く困っています。 このような相談を本人ではない家族が市の労働相談などに話に行ったとして、弁護士さんへに繋いでいただけたりするのでしょうか? 相談をするとして、こんな風に相談したらいいなどもあれば教えていただきたいです。

続きを読む

81閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • > 社長から労災を適用するならボーナスを減らす 優越的地位を濫用したそのような不利益措置は、違法である可能性があります。録音等の証拠を残して所轄労働基準監督署に相談してください。

    ID非表示さん

  • 行政が弁護士につなぐことはありません。民事不介入です。 なので自分で探せばよいだけです。 初回30分相談無料の弁護士もいますが、たいていは3流です。

  • まずは、当人さんの意思次第です。 弁護士を付けても、当人が訴える原告にならない限り、訴訟も何も出来ません。 もちろん、労働者ユニオンも労基も何処も同じ事です。 ただし、労災隠しは犯罪ですから、告訴と違い原告無しの(第三者)告発で十分可能です。 当人への説得は、家族以外の第三者がベストです。 家族は、情に訴える第三者の後方支援がベター。 先輩でも何でも上目の方を探して下さい。 まずは、書かれている近縁の親類に説得をお願いする事が一番良いと思います。

    続きを読む
  • ・後遺症を抱えたことに対する損害賠償請求。 ・労災認定がされなかったことによる、負担治療費の請求。 ・減らされたボーナスの請求。(これは通るかわかりません。同一労働同一賃金の観点からは請求できると思われます) ・今までの残業代の請求。 (管理職は確かに残業代はつきません。しかしこれは自分のタイミングで出勤、退勤ができる、誰の指揮命令下にも置かれない人のみです。 もしもお父さんがそういう立場であるにも関わらず自分で頑張ってるだけなら請求できません。社長等からの指揮命令があるのなら管理職とは見なされませんので残業代を請求できます。) コピーはなくても自身で記録はできます。お父さんにノート等に記録するように伝えてください。 これらをしたいと弁護士に相談しに行けば良いです。相談自体はそんなにお金もかかりませんし、無料の場合もありますので、労働系に強そうな弁護士を探して相談しに行ってみてください。相談するときは本人も一緒に行かないと詳しいことが分かりませんので、本人もちゃんと連れて行きましょう。多分本人がいないと話が進みません。 *基本給の部分はちょっと文章から状況が読み取れませんでした。高卒給になってしまったということは、今までは大卒給だったのでしょうか?それなら高卒給になっても今のところ違法とは言われないかと思います(今現在それに関して裁判が行われている段階です。判決次第で違法かどうか決まります)が、高卒でも同じ期間くらい働いてる人と同じ水準にならないとおかしいです。手当は減らして良いから、基本給を上げてくれという請求をした方がいいように感じます。 それも含めて相談に行ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる