教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の体質がおかしいでしょうか?

会社の体質がおかしいでしょうか?私は20代会社員です。 社員15人の中小企業で勤務してます。 約1年前からパワハラまがいなことをされて我慢の限界になったので 見切りをつけようか悩んでます。 例を挙げると 一日では終わらない10件のデータ処理を なんとか一日で終わらすことができ 次の日は一日中外で作業だった為、 翌日その後の納品の書類(9物件中6物件)を作ろうとしてたんですが、 それを一日中にやれと急かされ なんとか全て終わったんですが、 それを確認するとお得意の姑チェックが始まって 納品の名前に統一性がないとネチネチキレられ それとは別に業務に関する諸元の質問されたんですが すぐ答えられず←(これに関しては自分も否がある) ずっと意地悪なお前呼ばわりでネチネチ罵られました。 その方も、今日書類を間違えてお客さんに指摘されたのにも関わらず、 人に言えるのかどうかと思いました。 他にも社用車を壊したのにも関わらず、 他の人に修理させたり(本人は直せないから) その他には仕事で何か起こるとまずは自分を疑って来ます。 最初は自分に原因があるんじゃないのか?とノートに指摘されたことをしっかりメモして 気を付けながら業務をこなしたんですが、 今度は言ったことと180度違った事を言ってきます。 重箱の隅をつつくように隅々と粗捜しする感じです。 自分の精神状態もおかしくなってきたせいか、強迫性障害が増して来ます。 部署の体質がもう自分を責め立てるような感じです。 これはもう辞めた方が一番でしょうか。 辞めるとなったら高圧的に来ると思います。 お願いします。

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • どうせ辞めるなら、これまでに出来なかったことをされてから辞めてはどうです? 例えば、鬱病休職で、休職しながら給料をもらう。 例えば、煩いお局を言い負かす勢いで返してみる。 例えば、労基に査察を申し込んでみる。 他にもいっぱい我慢してきたことがあるでしょう? それをしてから辞めたほうがスッキリした精神状態になり、次に生かせると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる