教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内周知の文章の書き方について。 部門内でで告知・周知の掲示板があり、そこには基本的にリーダーと管理職の人が書き込み・…

社内周知の文章の書き方について。 部門内でで告知・周知の掲示板があり、そこには基本的にリーダーと管理職の人が書き込み・変更します。その中で私(今の会社は中途入社)の過去の経験からは「???」な部分があります。 1)「!」マークの多用 2)赤字(その他、黒以外の色も)の多用 3)フォントサイズをやたらに大きくしたり太字にしたりする ちなみに。掲示板だけでなくパワーポイント資料やExcelでも同様です。 1)3)に関しては、どなりつけたり大声出しているイメージがあるから使用不可(ないしは最低限に) 2)に関しては、赤は重要という意味よりも禁止その他のネガティブなイメージがあるので最低限に というのが以前の会社(大手IT系)では基準でしたし、お客様にもたまにそういう話もしました。 みなさんの会社ではどうですか? もちろん公式に明文化されたものはないとおもいますが、社内や部署の習慣、または上司の人の話などあればお聞きしたいです。

続きを読む

130閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    掲示板を見ない人が多い、または守らない人が多い。そんな印象を受けます。 サイボウズとかそういったグループウェアを使っているのでしょうか? 私は会社がこのツールを使って皆に周知するのを知っていますが、そもそも人と人とのコミュニケーションがなければなかなか機能しませんね。 掲示板なるものがホワイトボードならば、皆が見ていないのかも知れませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • それも含めて社内文化です。 それが、書いてある事の意味が分からなければ別ですが、言いたいことが伝われば、それはそれで"アリ"でしょう。(お客様が直接見る事も無いのでしょうから) 文化です。 >みなさんの会社ではどうですか? 大きな会社なので、総務通報から各種社内連絡などは、全て社内ネットワーク(DB)からの発信です。 且つ、部門発行の情報は、閲覧権限が設定されていて、全員が見れる訳ではありません。 他部門の人が見たい時は、その必要性を書いて自部門長の承認を得て、当該部門に申請し、当該部門長の承認を以って見れる事になります。 パソコン内に色んなDBアイコンが有るので、それを開けるかどうかは、許可された人だけです。 変更や訂正があれば、その旨を表記して通報を流しますが、勿論、全く見ない人も居る訳で、周りの人達に教えられて始めて分かる人も。 ex)今度健康診断あるんだよね!…という会話の中で、"えっ、いつ?"…みたいな。

    続きを読む
  • 文章の構成が下手だから①②③が必要になるんです 基本は「文章自体が下手」ってことの結果ですね。 例えば、箇条書きに、①②③をやりますか? 意味なく不要な情報を不適当な位置に追加して文章化するから そういう事で目立たせないと判りにくくなっているだけですね。 (もちろん強調のため太字や赤字を必要最小限使うことはありますが)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイボウズ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パワーポイント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる