回答終了
RPAの知識習得について 32歳女性です。 Excelの知識は表計算、グラフ作成止まりで マクロ関係は一切分からないです。今の会社に新卒で入社してから8年程、営業で営業事務を行っておりました。 今年の6月に会社にシステム系の新しい部署が新設され、育休中ではあったのですが営業からそちらの部署へ異動となりました。 10月中旬で育休が終わり、新しい部署で働き始めたのですが、お願いされた仕事がRPAの勉強でした。 power automate desktopを用いて、 事務作業を自動化させたいというのが 会社の目的みたいです。 その部署にRPA、power automate desktop に精通している人がおらず 今1人で勉強している状態です…。 (上司はマクロ関係は強いみたいです) 勉強して1週間程なのですが、 まだまだ分からない事だらけです。 上司から1週間でこのレベルかよ… こんなのも分からないのか、と言われてしまいました。 皆さん、だいたいどのくらいで RPAやpower automate desktopの 知識を習得されるものなのでしょうか? RPAの勉強以前にExcelのマクロから 勉強するべきなのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m
265閲覧
マクロというかVBAのことですよね。 私はVBAが出来るということで転職の際に求めていた事務ではなくRPAの仕事に就きました。 RPAをやるにあたって、私は講習会に行きましたが無いのでしょうか? 簡単に作れるようになっているのがRPAです。 VBAは簡単ではありません。プログラムをやるにあたり、向き不向きがあると思います。単純にAシードをコピーしてBというシートを作るにしても、Aというシートが無ければエラーになるし、Bというシートが既にあればエラーになる。エラーになった場合はどのような対処をするのか、ならない前提にするのか、事前に確認するのか。突き詰めていくとそういった考え方が出来るかどうかです。それをプログラムで書けますか? RPAも同じような考えはしていかなきゃですが、プログラムを書く必要はないかと思います。 私はRPAにはそこまで苦労しませんでしたが、逆に言うとExcelを使う事務作業をRPAでするならVBAで効率化した方が使い勝手もいいし、何でもRPAに向くわけではないなと感じました。 RPAは初心者でも出来る様になってるソフトで、使い方だけ勉強すれば良い。VBAを勉強するならRPAでわざわざやる必要が無いと思うこともある。 RPAをやるにあたってそこまで勉強する必要はないと思います。 講習会があれば行って勉強するのが1番かと思います。
IT系のエンジニアですが、あなたの上司のようにちょっとエクセルを知ってるからといって普通のオフィスワーカーをバカにする人を見ると腹がたちます。 エクセルはプログラムとして見るととても難しい代物なのです。たとえばエクセルは18桁くらいまで計算しても桁落ちしませんが、コンピューターとしてみたらおかしなことなんですけどね。その上司に理由が説明できるんですかねー。笑 という話は置いて、、、 エクセルのマクロがわからないというのは自分で決めつけているからでしょう。Youtubeで探せば10分くらいでどういうものかわかります。 最近、RPAツールばかりが取りざたされますが、そのような画面のデータを自動で読み書きする方法は「スクレイピング」と昔から呼ばれています。 スクレイピングはブラウザーのHTMLを解析して該当フィールドを見つけ、データを書き込んだりします。 これはJavascriptを相当に知っていないとできないので、RPAツールというものが出現しました。 RPAツールは「対象ページ上での操作すればその動きを記憶して自動再現する仕組み」となっていて難しいことを知らなくてもできるはずです。 実際、Googleで「power automate desktop 使ってみた」で検索するとYoutubeややってみた人のブログが多数みつかります。 そういう例を研究してやりたいことを実現していくのです。エクセルの例も多数あります。 検索してみてください。 インターネットにはさまざまなソフトの初歩的な使い方はいろんな人が掲載しています。 まじめに勉強する気があるのならば、半日程度で概要は掴めると思いますよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る