教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

元その業界で働いていましたって肩書きで業界の悪口を裏情報の様に書き込む人がいますが、要は負け犬の遠吠え状態だから話半分で…

元その業界で働いていましたって肩書きで業界の悪口を裏情報の様に書き込む人がいますが、要は負け犬の遠吠え状態だから話半分で鵜呑みに出来ない情報って事でいいですか?元銀行員、元生保、元自動車営業、元不動産営業など、大金を扱ったりローンを扱う業界に多い様な気がしますが、負け犬≒良し悪しを十分理解していない半人前が言う情報ではないですか? 信じていいんでしょうか?

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まさにその通りですね ここでも、Twitterでも悪評を撒き散らかしてるのは、その企業にとって要らない子、成績も振るわず、言ったことしか出来ないで口だけは達者な烏合の衆です。 ここでも、Twitterでもブラックだとか上司が酷いとか休みが無い、サービス残業でボーナスも無いと言われてる某企業に身内が働いてますが月間休日は10日あったり、ボーナスもあり残業代もしっかりつき年収は20代で1000万円超えてます。 成績さえしっかり上げ仕事を自ら率先するような人はこんなもんですし、ネットなんかに書き込みしませんからね。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は見るばかりで、そのようなクチコミは書きませんが…。 あながち嘘でもないと思います。 生保と自動車営業の経験ありますが、あの会社もウチと同じようなことがあるんだ…と、思ったことはあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる