教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校の先生の年収?月収? ってどのくらいですか?

中学校の先生の年収?月収? ってどのくらいですか?

193閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初任給が14万!!! 何時の話でしょうね!昭和の話? 今は初任給は20万円程度です。 公立学校の教員の給与は年功序列賃金制です。1年毎に昇給していきます。 1年で約3000円から5000円程度。これにベースアップが有ります。 教員の平均年齢約40歳ほどの場合は月給は35万円程度。年間給与はボーナスなどを含めて約600万円程度。 定年間際(60歳で定年)の校長は約60万円程度。ボーナスも含めての年間給与はやっく1000万円、ですね。 都道府県によって違います。一番高いのは東京都です。

  • 初任給は14万くらいだったと思います。 もう少しお給料の高い高校の先生で30歳まで、民間を追い抜かないって。 教職員共済保険が安いので、何とかなっている構造。 学校の先生って共働きが多いでしょ。 これが理由です。 ちなみにトヨタ自動車も、驚くほど安いけど、 団体保険が驚くほど安いので、余裕のある生活が出来る構造です。 大会社って思ったより、安いです。 平均を大きく引き上げているのは、定年間際の年配者です。

    続きを読む
  • 平均年収は「544万円」です。(公立中学の場合)私立だと学校によって差があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる