教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私のバイト先のセブンイレブンが普通なのか変なのか教えて頂きたいです。私は4.5ヶ月前からそこでバイトをさせて頂いていたの…

私のバイト先のセブンイレブンが普通なのか変なのか教えて頂きたいです。私は4.5ヶ月前からそこでバイトをさせて頂いていたのですが、そこでは商品を破損してしまうとお客様であろうとバイトであろうと必ず弁償をさせられます。先日もお客様が商品を破損してしまい、放置していたのを店長が見つけ、すごく怒り、そのお客様を防犯カメラで特定して学校まで電話するという騒ぎがありました。 この店長は横領まがいのようなことをしており、普段店の商品を食べたりする際には自分でお金を出して買っていくのですが、ポケモンカードなどの高いものが入ってくるとレジを通さず、孫に直接手渡ししてお金を払わないと言うことが何度かありました。 また、店自体もとても汚く、棚にはホコリが溜まっていて掃除用具が欲しいと頼んでもとても小さいハタキ1本しか支給されず、ゴミ袋も何度か使って汚くなり新しいものに変えようと捨てると、次の日の朝、店長がわざわざゴミ袋をチェックして、穴が空いていても使えと言ってきます。 上記のことを他のセブンイレブンでバイトしている友人数名に話すと皆、口を揃えておかしい、辞めた方がいいと言ってきます、私は初めてのバイトなのでこれが普通なのか、友人達が恵まれた環境に居るのかがイマイチ分かりません。もしよろしければこの環境がおかしいか、普通なのか教えて頂けると嬉しいです。

補足

バイトの募集で賃金の詐称を現在もしています

続きを読む

363閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    友達が正しいです。 そもそも商品の弁償をさせるのは違法です。 バイトだろうが社員だろうが故意じゃないのに 店側の物品の弁償はあり得ません。 多分店長がクソなんですよ。マイ店舗はそんなこと絶対しませんし。 やめたほうがいいですよ、普通にハズレ店舗です。 バイト中にモノを壊してしまった!弁償しなくてもいい理由を解説! ↓ http://hosho-media.com/baito-benshou/

  • 全く普通ではありません バイト先は別にところに 早めに変えた方が良いですね

  • こちらの質問が参考になりますよ! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10242326680

    ID非公開さん

  • 少なくとも普通ではありません。 異常な職場です 辞めるのはもちろんのこと 手間でなければ 本社に連絡をした方がいいレベルですね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる