教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「競争社会」によって人類は絶滅するのでは?

「競争社会」によって人類は絶滅するのでは?と思うようになりました。 韓国の少子化とかN放世代とか、日本でも少子化とか。 競争激化→勝てる人が少なくて一人勝ちが進む→大多数の負けた人はいろんなことを諦める→子供作ることも諦めて、人類衰退。 みたいにならないですか?

続きを読む

310閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その通りです。 競争はお互いを引き上げる競争であればそれは社会にとって有益です。 しかし日本もそうですがいつの間にか蹴落としあいの競争になりました。負け組勝ち組などという馬鹿げた言葉が広まり本来全体の成長に繋がるためには全員が差はあれど勝ち組で無ければならないのに格差が激しくなり平均賃金はむしろ下がっている。 結果少子化となり衰退する本末転倒な状況になり久しい。 どうしてこうなるかは、増やせるパイには限界があるので最終的には奪い合いになるからです。 これは世界的にも起きている現象で、工業化と資本主義の役割が終えたことを示唆しています。 もう物質的な豊かさと幸せを並行して考えるのはやめて必要な物を必要なだけ生産してその価値をシェアする安定化を目指す時代です。地球環境全体にも無駄な生産は悪影響になりますし、要らない売れ残りにかける時間も労力も資源も無駄です。 それはAIとビッグデータによって実現可能で、もう一つ必要なのは他者への愛情です。 勝者のない袋小路に入った資本主義経済の勝ち組さん達が気づいてくれることを願い出口戦略を練りましょう。このままでは全ての人が不幸になります。

    なるほど:2

  • 昔、某ジャーナリストが「極論」言う人は売名って言ってたね。 その考察を普段から考えてるとなると、売名やマッチポンプ、スケープゴートを普段からやってる人たちと同じ思考回路ってことになりますけど。 追加で書きこみするけど売名でこう言う人もいたね。マタハラでっち上げ事件 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.tyoshiki.com/entry/2020/02/02/070000%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 日本では逆の事が起きましたね。 日本は非競争社会です。1970年台に生まれた子供は運動会でゴールの前で全員とまり手を繋いでテープカットを普通にやってました。 その後、ゆとり教育となり、今は生きる力教育です。 今の大学生を数名バイトで雇うと良くわかります。 初めは器用な子、不器用な子で凸凹ができます。 数時間後にはバイト間の作業量が横並びです。 綺麗に一番仕事の出来ない子に合わせているんですね。 器用な子に質問したら「自分だけ作業が出来ると嫌だから人に合わせる」とのこと。 一番不器用な子に質問したら「みんなが自分と同じペースで仕事しているから安心してマイペースで仕事をした」とのこと。 ここ数十年社会のそこら中でこういう事例を見れますね。 富士通やパナソニックがここ数十年で大規模なリストラを度々行い物議を醸していますがいつだってリストラされているのはこういう人です。 図を見てください。IT系は過去数十年はウナギ上りです。 富士通やパナソニック、ソニーは本来は日本最大のIT企業なんですが過去数十年リストラの連続です。ソニーに至ってはもはや保険・銀行でIT企業とは言えなくなっています。 競争を辞めるとこういう風に萎んでいきます。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 人類が0になるということは社会のシステムではありえない そうなればそうなったで別の思想が出てくるよ

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる