解決済み
アパレルブランドに履歴書を送りたいのですが、どなたか添削をして頂きたいです! 志望動機私は貴社の、シューズとバックといえばCHALES&KEITHだよねと言って貰えるブランドにしたいという、ブランド自体の向上心に魅力を感じ志望致しました。貴社の商品は4つのバリューを取り入れながら、気軽にランウェイ気分を味わえる値段設定や、デザイン性を強さは、他のブランドには実現していない事だと考えております。入社後には、私自身、商品に誇りを持ちながら、貴社の目指す目標に向けて共に追及しながら、将来的には、貴社の日本市場強化の中で、店舗出店する機会がありましたら、店舗を任せて頂けるようにキャリアアップしていきたいと考えております。 自己PR 私の長所は、情報を詳細にヒアリングする力がある事です。私が中学時代、テニス部に所属していた際、後輩が私達を避けていると感じる時期がありました。その際私は、後輩に歩み寄り、どんな理由で避けているのか、原因は何か、表情や言葉、雰囲気作りを工夫しながら話を聞きました。その結果、私達のちょっとした冷たい言葉遣い、表情で緊張し、傷ついていた事を認識しました。 日頃のコミュニケーションを意識することで、後輩との信頼関係も改善していきました。仕事も同様に、お客様が何をお求めで来て下さっているのか、表情や言葉、雰囲気を和らげるとこで、お客様がどんな商品の情報を欲しているのかを察知することができます。入社後にはこの経験を活かし、お客様に寄り添った接客をしていきたいと考えております。 学チカ 私は学生時代、カフェのアルバイトに力をいれていました。将来は人と関わる仕事がしたいと決めていた為、接客スキルが身につくと思い継続していました。私はそこで、時間帯責任者を行っておりました。オープンして1年程の店舗だった為、お客様が定着する方法を考えることになりました。私はその際、メニューの目玉を決めたり、インスタグラムの毎日更新を行うことで、お客様が情報を得やすくしたり、地元馴染みのお茶屋さんと提携するなど、お客様の喜ぶ姿を思い浮かべながら提案しました。その結果、お客様は増え、認知度も上がりました。この経験から、お客様が何を求めているかを1番に考え、実際に行動することで、結果が生まれると学びました。入社後は経験を活かして、お客様の御要望を汲み取り、満足に繋げていきたいと考えております。
111閲覧
読んでいると、1つの文章で複数の事を言おうとする傾向があるみたいです。1つの文章で言いたいことは、1つにしておくべきです。迷ったりした時は、この文章では何が言いたいのか を、文章毎に書き出してみてください。言いたい事が絞れ、より伝わり易い文章を作る事が出来ます。 その他で気をつけた方が良いのは、 ・過剰敬語が多い ・支持代名詞(特に、"その")が多い ・行う という日本語の使い方を間違えている ・たまにあなたのオリジナルの日本語が出てくる です。 志望動機 ・シューズとバッグといえばCHALES&KEITHだと言って貰えるブランド(バックではなくバッグ=bagです。だよね を だ にしました) この志望動機は具体的で、割と簡潔で、文章も分かり易く、良いと思います 自己PR ・情報を詳細にヒアリングする力って変な日本語です。この自己PRのセクションで書いてある事は、"日頃のコミュニケーションを意識する大切さを学んだ"という、テニス部での体験談だけじゃないでしょうか? どの辺が、"情報を詳細にヒアリングする力"なんでしょうか?ここは読んでてよく分かりませんでした ・"長所は〜事です"という書き方は間違え。"長所は〜です"が正しい。事は要りません ・お客様が何をお求めで来て下さっているのか → お客様が何を求めて来店されたのか (ここが過剰敬語ですね。アルバイトの接客スキルって敬語も入ってるので、気をつけた方がいいです。) 学生時代に力を入れていた事 ・私はそこで、時間帯責任者を行っておりました。→ 職場では、時間帯責任者として働いていました。がいい。責任者は行わない ・オープンして1年程の店舗だった為、お客様が定着する方法を考えることになりました。 → 又、オープンして1年程の店舗だった為、お客様が定着する為の戦略を考える事も、私の仕事の一環でした。(ことになりました って言うと、いやだったけどはやることになっちゃったって聞こえます) ・私はその際、メニューの目玉を決めたり、インスタグラムの毎日更新を行うことで、お客様が情報を得やすくしたり、地元馴染みのお茶屋さんと提携するなど、お客様の喜ぶ姿を思い浮かべながら提案しました。その結果、→ 私が提案して実行された案は、メニューの目玉商品を決める、インスタグラムの更新を毎日行う、地元のお茶屋さんと提携するなどです。顧客が情報を得易い環境をつくり、喜ぶ姿を思い浮かべながら考えました。結果として〜。 ・入社後は経験を活かして、お客様の御要望を汲み取り、満足に繋げていきたいと考えております。→ 入社後は経験を活かして、顧客満足度の向上に貢献していきたいと〜。(満足に繋げていきたいという日本語はない) その他にもありますが、ざっとこんなかんじです。言いたい事絞りましょうね。頑張って下さい。
志望動機は企業を選んだ理由と入社後にしたいことを書きます。 例えば会社の経理を志望とした場合、会計学を学校や職歴などで出来るスキルがあれば選んだ理由になります。スキル無し、知識無しでは選ぶ(出来る)理由になりません。 製品の善し悪しや職場環境の充実さなど会社を褒める内容は必要ありません。貴方は何が出来るのかどの業務に対して能力が使えるのか説明が一切ありません。ただそれが好き、興味がある程度では「仕事が出来る」アピールになりません。思いよりも先ず「出来る能力」の説明をすべき。 >私が中学時代、テニス部に所属していた際、後輩が私達を 私達?達では無く貴方自身の事を言わないとダメ。自己PRは会社でも通用する自分の特技や知識など能力の根拠となるエピソードを書きます。 >情報を詳細にヒアリングする力がある事です。 何が情報でヒアリングしますか?横文字にするとよく分かりませんし分かりにくい。内容から察するに会話から人間関係を探っただけ。「情報を詳細にヒアリング」大袈裟な言い方。 >入社後にはこの経験を活かし、 その経験は中学生でしょ?それと大人を同列に扱うのは乱暴すぎ。大人では些細なことで切れるし繊細に扱わないと報復とかされるので慎重に対処します。貴方幾つ?高卒予定なら高校時代を語ります。中学生ではまだ子供。ゴメンで全て収まります。 ガクチカですが貴方本当に幾つ?と問うてしまいます。高校生ではガクチカはあまり言わないと思うからです。それと時間帯責任者になれた話には違和感を感じます。大学生なら分かる話。インスタグラムに店情報を載せるにしても店側と連携していないと勝手にしている事になり場合によっては背任行為になりかねない。自分勝手や自己満足を過大評価していませんか? >CHALES&KEITHだよねと ネット検索したらチャールズ&キース(CHARLES & KEITH)と出ましたがスペル間違っていてワロタ >ブランドにしたいという、ブランド自体の 「ブランド」が1文に多重使用です。その事に関しているなら冒頭にあれば良い。何度も繰り返す必要を感じません。それ以外に「私」「貴社」「お客様」など沢山あります。作文が小学生並みです。本当に幾つですか?
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
アパレル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る