教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職員です。 現在の仕事場に勤めさせたいただいてから1年が立つのですが16時間休憩(仮眠なし)の夜勤がとても辛く感じ…

介護職員です。 現在の仕事場に勤めさせたいただいてから1年が立つのですが16時間休憩(仮眠なし)の夜勤がとても辛く感じます。前の仕事場は22時から7時、休憩1時間の8時間勤務で3年勤めさせていただいていました。 正直、16時間+残業+帰宅時間1時間 が苦痛でしかないのと日によっては急に目眩がするほどの眠気?か何かが襲ってきます。 帰宅しても直ぐに寝れる訳でもなく夜勤後丸一日眠れない時もあります。 睡眠薬などを飲んだ方がいいのでしょうか。 16時間夜勤している方は、どのように体調を整えていますか?

続きを読む

212閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • はじめまして、主様、介護職、職員夜勤ご苦労様です。当方も、いま有料老人ホームの職員さんで、職員夜勤と職員当直夜勤をしています。労働時間は、午後3時55分にタイムカード打刻し利用者様に挨拶からはじまり、事務仕事をして、日勤や遅番からの引継ぎして、午後5時より夜勤勤務がスタートいたします。利用者様のトイレ介助や夕食準備、配膳、下善、食介等。就寝介助して清掃業務になります。ホール清掃や玄関周り、トイレ清掃などなど日中に利用者様が入浴した、洗い物の洗濯や翌日の朝食準備などなど、お茶を準備したり、飲み薬の準備夜間の排泄処理やトイレ誘導そして寝付けない利用者様のお相手などなど、翌日9時に拘束時間が終わりますが、引継ぎの為、日勤者や遅番者が来て、翌日朝10時より引継ぎ、送り業務等こなし、消耗品のオムツやおしめ、パットなどの調達に補充と11時に業務終了で丸々19時間5分夜勤を2年継続しています。主様と同じ16時間の拘束ですが実質早出残業とおまけがついています。帰宅時間は車で40分です。利用者様に不幸があれば、翌日の夕方までは帰宅不能になります。たしかに夜勤翌日は、朝6時30~7時あたりが眠いですね。帰宅して、夕方まで眠れない日もあります。午後3時、4時から午後6時あたり体調がおかしいですね。夏場は、帰宅しても眠れませんでしたので、エアコンをがんがんに効かせて、ネットをしながら、横になっていました。うつろうつろですが、なんとか眠れます。先の回答者様もありますが、ノンレム睡眠とレム睡眠の使い方についての利用法がかいていますね。当方は9月ごろより無理に夜勤明けで眠るのを取りやめました。最近はコロナコロナでどこも遊びにいけないので、映画をみたり、眠くないので越境ドライブにいっています。300Km~400Km車でドライブいきます。高速道路なんか走ってぼ~っとすると困りますので、わざと下道で信号機にかかりながら、各地の名産品買いにいっています。結構楽しいですよ午後5時か6時頃帰宅すると夕方から22時ごろまでぐっすり寝込んでしまいます。23時ごろに入浴して晩御飯を食べます。そうすると眠気が自然におそってきます。睡眠薬なんか使用したことがありません。まくらの位置とか両足を揃えて、高くして寝るとか頭の位置をずらしたり枕の高さを変えたりして安眠を調節しています。結構効果あります。寝る前にも入浴てきめんですね。車の運転で疲労していますので、開放感から、何も思わず安眠することができています。主様も日中眠れない場合、ジョギングや過度に体にストレスを与えると頭が宙に浮いた感じがしなくなると思います。当方宅は猫を飼っていて、当方が睡眠をとろうとすると必ずベッドを占領しにこられます。しぶしぶ、ベッドを追い出され、ベッドの下に布団を引いて枕を調節して夜勤明けに休むのですが、これが効果的面なんです。背中に当たる部分が、硬いと良く寝られることが判明いたしました。主様も拘束時間が長いところで、よく我慢されました。休み時間が取れないとブラック企業などいわれますが、この業界自体離職者が多くどこの施設も人員不足なので、実質、仮眠休憩なしで利用者様の夜間のトイレ介助をやむなく仕事されているとおもいます。労働基法違反は重々承知、介護でも夜勤があるところ夜勤手当てのキャッチフレーズに惑わされ、入職したんですもん。いやなら離職、大丈夫なら現状維持仕方がありませんね。ディサービスにいかないといけません。体の不調は重々気をつけてくださいね。御同士様へ当方も介護職員さん夜勤して60歳なっちゃいました。頑張りましょう。

    続きを読む
  • お疲れ様です。 特養で介護士+施設ケアマネをしています。 うちも16時間夜勤の施設です。 休憩なしはツラいですね。 これは明確に労働基準法に違反しています。 が、これを何とかしようとするのは大変かもしれませんね。 夜勤の時の体調の整え方で、自分の経験をお話しすると、 帰宅後、お風呂(シャワー)→昼食の後に短時間の昼寝をします。 でも、長くても90分くらいですね。 僕も身体は疲れているのに神経が興奮してるのか、なかなか寝付けないことがありましたが、そんな時もそのまま横になって身体を休めていました。 寝付けない時は音楽やラジオを流してリラックスを心がけましたね。 昼寝の後は、なるべくのんびり過ごして夜は早めに寝ます。だいたい21~22時くらいかな。 で、翌日の休日を満喫するといった感じです。 睡眠薬はあまりオススメできないですね。 夜勤明けは、身体はもちろんですが、ココロもかなり疲れています。 どうやったら自分のココロが落ち着くのか、自分にあった方法を見つけられると良いですね。 ↓もしよろしければブログ記事も参考にしてみてください 夜勤の疲れを回復させる睡眠方法!夜勤明けの生活リズムの戻し方のコツ https://marukaigo.com/life-rhythm/

    続きを読む
  • 訪問に移ればいいのに。 日中8時間で資格次第だけれど給料あんまり変わらないよ。夜勤分は当然安くなるけれどね。

  • これは中々難しいですね。 慣れるしかないかと…。 若しくは近くに引っ越してくるのか…。 私も90分かけて行ってました。 帰りの電車は寝てましたね(^◇^;)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる