神田外語大学を卒業して、日本人なら誰でも知っており、年間売上も数千億円あるホテルに就職しました(既に転職しています)。 ホテル業界は学歴を見るという方がいますが、サービス業ではあまり学歴は重視されていません。私がいたホテルですと、大卒社員の内訳は早慶や国公立が10%、MARCHレベルが20%、成成明学レベルが20%、日東駒専レベルが30%、大東亜帝国レベルが20%という感じで、学歴はまばらでした。むしろ人柄、清潔感、語学力などが重視されるイメージです。 そもそも御三家などの高級ホテルを含め、ホテル業界の従業員の半分くらいは高卒や専門卒です。 単にホテル業界に就職したいだけなら、大学でも専門学校でもどちらでもいいですが、キャリアパスはかなり違います。専門卒だと一生現場でサービスに携わるケースが多いですが、大卒だと管理職の道も開かれています。給与の上がり方も大卒と専門卒でだいぶ開きがあります。そのため、神田外語大学と神田外語学院で進学を迷われているなら、神田外語大学への進学をお勧めします。 ただし、夢を壊してしまうかもしれませんが、ホテル業界は過酷です。もともと給与水準が低い上、外的要因に影響を受けやすいです(最近の例ですと、コロナ、東日本大震災、日中韓の関係悪化など)。勤務体制もシフト制の上、夜勤もあるので、生活が不規則になりがちで、休暇も取りにくくなっています。それらの理由から、どのホテルでも、入社後3年以内に大体20〜50%の人が退職しているのが現実です。コロナ禍においては、殆どのホテルが赤字で、ボーナスが満額出ている会社などないのではないでしょうか。 華やかな世界をイメージして入社したのに、入社後にギャップに苦しむ人も多く見てきたので、ホテル業界の業界研究は必ずすることをおすすめします。進学されたら、在学中にホテルでアルバイトをするのも一考かと思います。 ネガティブなことを色々と言ってしまいましたが、ホテル業を楽しんでいる人もたくさん知っているので、自身の適正を見極めつつ、将来の夢に突き進んでください。
なるほど:2
英語を学びたいと言う事ですか。 それならば、大学に行っておくべきでは。 ホテルの専門でも、勉強はしますが、業務内容に関してはバイトに教えるようなレベルです。 英語もやりはします。 また「○○のホテルと提携している」なんてあっても、そこに入れるなんて確約ではないです。ホテル向きでない人は、採用なんてされません。 そうすると、ホテル以外に流れていきます。 本人たちは文句たらたらですが、言葉づかいや顔つきが居酒屋レベルです。そこから直すのは専門には出来ません。大学もですが。 一流のホテルは、大卒の一流大です。 神田外語大が、悪いとは言いませんが、苦戦は必至と思います。 精々、ビジホでは。
実家、そこそこ大きい旅館です。 英語できれば大丈夫ですが帝国ホテルクラス目指すなら早慶、東京外大あたりじゃないと無理です。 一流ホテルは学歴超見ますから。
< 質問に関する求人 >
ホテルマン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る