教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高一男子です。

高一男子です。最近友達が、バイトをどんどんし始め出して、僕もバイトしたいな〜、なんて思ってタウンワークで調べてみると、ますますバイトをしたくなってきました。いいバイトはないか探していると、セルフガソリンスタンドのスタッフというものがありました。 そこでなんですがバイトの知識が全くない僕に分かりやすく教えて頂きたいです。 、[箇条書きで質問します] ・セルフガソリンスタンドのスタッフとはどのような仕事をするのですか? ・難しかったこと、大変だったこと ・周囲から[職場]からのサポート ・バイトを始める[働き始める]となってからできるようになるまでの日数 経験者の方お願いしますm(_ _)m 分かりにくくてすみません また、何か気をつけた方がいいことや、アドバイスがあれば教えて頂きたいです。

続きを読む

83閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ・主に接客です、カードの勧誘やウォッシャー液の追加、空気圧点検、洗車用のタオルの補充など ・覚える量がとにかく多かった ・場所によってはサポートがしっかりしてない所もあります ・基本は1週間から2週間です

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セルフガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる