教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方へ質問です。 患者さんに優しく接することができません。

看護師の方へ質問です。 患者さんに優しく接することができません。私は現在2年目の看護師です。病棟勤務にも慣れ、仕事内容自体には特にストレスなどは感じないのですが、私は患者さんに対して優しくできません。普通の患者さんになら優しく接することはできるのですが、少し手のかかる患者さん(ナースコールが意味もなく多い、内服が遅い、文句が多いなど)に対して優しくできないのです。 このことを看護師長や上の先輩などから注意され余計その患者さんへのストレスとなって冷たくなってしまいます。 患者さんに優しくできないのは看護師としては致命的なような気がします。 どうしたらこの問題を克服できるのでしょうか。もう看護師を辞めるしかないのでしょうか。

続きを読む

3,822閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたにとっての「優しさ」がどのようなものかにもよりますが。 看護師という仕事は、患者に無条件に優しくしないといけない仕事ではありません。 質問の内容を見る限り、「少し手のかかる」という思いがひっかかっているような印象を受けました。 確かに、善意でやったことに文句を言われれば誰だって腹が立ちますし、冷たい態度をとるでしょう。 ただ自分の中に基準があって、それに相手を(無意識に)押し込んで考えてしまうとつらいです。 私なら(すいません、私も5年目の看護師です)、「どうしてナースコールが多いのか」「どうして内服が遅いのか」「文句が多いのか」とか いろいろ探っていきます。患者さんが「実は・・・」なんて話してくれて、それに対応すると一転して、強力な信頼を抱いてくれたりこともありました。 また先輩方の注意も、ひとりの社会人として最低限の対人マナーを意識しなさいということでしょう。 「優しさ」とイコールで考えるとつらくなりそうです。。。 いろいろなタイプの患者さんがいれば、看護師にだっていろいろなタイプがいますよ。 人当たりのいい人もいれば、もちろん、ぶっきらぼうな人もいます。 でも、みなさん、「この患者さんのために(必要なことだから)」と思いながら日々仕事するわけです。プロとして。 その思いがすべて患者さんに伝わる訳ではないですが、患者さんに向き合った努力は自分を成長させてくれますよ。 勝手なことばかり言ってすいません。 あなたも自分なりに苦しんで、いろいろと試してみての悩みですものね。 ただ、自分の仕事上の態度に「悩める」というあなたのセンスは、悪いものではありません。 むしろ、大切にしてほしいことです。看護師にとって大事なことです。 自分はどんな看護師になりたいのか。あなたにとっての「優しさ」って何なのか。 もう一度じっくり考えてみるのによい機会ではないでしょうか? あと、このような悩みを同僚や先輩に思い切って話してみてはどうでしょう? 恥ずかしいかもしれないけど、身近な人の経験談も聞けるかもしれません。

    3人が参考になると回答しました

  • ナースコールが意味もなく多い場合…患者さんは寂しい思いをしているんだと思います。 どこかしらしんどい。しんどいからナースコール押す。とにかくかまってほしい。誰も自分に関心がないんだろうか?など、様々な思いを抱えていらっしゃいます。 私はその場合、「ちょっとー連打しなくても一回押したらわかるよ~。押しちゃいたくなるほどにしんどいんだねー。状態は安定してるから、またすぐに顔見にくるからね。待っててもらってもいいですか?申し訳ないんだけど、他の患者さんも○×さんと同じでしんどいから、順番に回らないと、もしも他に具合悪くなっちゃう人が出てきたら、もっとここに来れなくなっちゃうかもしれないからお願いしますね」と言ってみます。ダメなら、いろんな理由を伝えます。伝わらないことがほとんどですが…(笑) 内服が遅いのも、飲みたくない理由がちゃんとあるはずです。トロイのはうっとーしいって思うかもしれませんが、遅いなら遅いで、最後に回ってゆっくり付き合ってあげるぐらいの気持ちでいたほうがいいかもしれません。 患者さんには自分のペースがあるので、そこを理解してあげるのも一つです。理解できない理由が多いからイライラしてしまうんだと思いますが、そんな考え方があるのかー変わってる人だなぁと、気持ちを変えて聞いてあげるといいかもしれません。 文句が多い患者さんには、冗談を交えて、文句でわざと返してみます。 あとは「こんなに文句ばっかり言われちゃうと、文句の一つでも言いたくなっちゃうし、私は看護師として○×さんに接してはいるけど、それ以前に人間ですからね。この人のところには来たくないなーって思われちゃったら、きっと損しちゃうと思うよ?」など、諭します。 もちろん、その発言でさらに助長してしまいそうな場合は、それらの発言はしませんが。 優しくする=優しい声かけではないと思います。 優しいだけが看護師の仕事ではないですから。間違っている場合は、間違っていることに関して「ダメ」とかそれだけじゃなく、理由もつけて説明してあげて、納得してもらうとか…。 今回のことに関しては、看護師を辞めることが解決にはならないと思います。 何に対して上からの指導が入っているのか、もしも具体的にわからなければ確認してみてください。 人間対人間の関わりですし、看護をする上で…だけではなく、私生活においても、 何か気づいて変えていくべき部分があるのかもしれないですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 10年以上看護師をやっています。 でも私たちも人間ですから、怒ったりもします。看護師同志で愚痴ったりもしますよ。(患者さんはひいてしまうかもですが。) 冷たくなるのは、どうしてでしょうね。患者さんができることを依存している場合はやはり誰かがいわなければいけないと思いますよ。やさしいだけではたしていいのか・・・時には厳しいひとも必要です。患者さんが早く退院できるように手助けするのが、私たちの仕事ですから。ただ単なるストレスのはけ口になっているだけなら、部署移動を申し出るのもいいのではないのでしょうか?まだ2年目でしたら、これから考え方も変わると思いますよ。看護について正面から考えるいい機会なのではないでしょうか。あるいは、リフレッシュしてもいいでしょうね。ちょこっと、休んでもいいかも。それでも戻りたければ、本物でしょうな。待っていますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 正直に患者様に言われては? 「内服が遅い」⇒「時間を守って飲んで貰えないと、薬の効きが悪くなるんじゃないかと私心配で胃が悪くなりそう。だからお薬の時間だけは守って飲もうよ!それだけ退院早くなるからさ!」 「文句が多い」⇒手に腰当てて「も~!また文句ばっか言ってぇ!ナース2年目だからって舐めたらいかんよ!ダメダメ!こっちはキッチリ勉強して経験してるんやから文句言わせないからね!ほら、文句ばっか言ってたらお顔がゆがむよ~。もっとニコニコしなきゃ!治る物も治らないよ!お見舞いの人にそんな顔で会うつもり~??」 ナースコールが意味もなく多い⇒行ってあげてください。きっと不安なんです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる