解決済み
一級建築士になるには、建築系の大学を卒業した後何年か実務が必要ということを知りました。 卒業後、建築士事務所などに就職して、実務を積んで試験を受けるのでしょうか?一般企業に就職することもありますか? 詳しい方よろしくお願いします。
216閲覧
>一級建築士になるには、建築系の大学を卒業した後何年か実務が必要ということを知りました。 ですね。 受験はできますが、受験して合格してからは国に登録の申請をしないといけないわけですが、この申請する条件が実務経験2年です。ただ、合格発表って年末だし登録は1月だから、2年といいながら1年ちょっとですけどね。 >卒業後、建築士事務所などに就職して、実務を積んで試験を受けるのでしょうか? ですね。 ゼネコンでも大丈夫です。働いた経歴を実務経験とします。
一級建築士目指してます。建築学科を卒業して、今は試験は受けれます。受かったら登録に実務経験が要りますが、建築士事務所でなくてもいいので、私の勤務先の建築士に証明して貰えば大丈夫予定です。認められる実務してます。 今は法改正がある、日本には建築士の受験資格が取れる通信大が複数あるので、看護師が病院勤務しながら通信大で受験資格を取り、一級建築士試験に受かる、実務経験はないし病院は辞めたくないので通信の大学院で条件を満たして、一級建築士になるとからできます。今までは看護師が病院勤務しながら二級建築士に受かり、実務経験なしで二級登録ってのはできましたが、一級建築士になるには先に大学院出て受験資格を取り、受かる確率が低い試験にトライしなきゃいけなかったです。今は受かったら大学院行くとか転職するってのがやりやすいです。
免状交付には、指定の建築学科卒業後一般的に2年間の実務経験と試験の合格が必要です。 試験自体はは指定の建築学科を卒業していれば、実務経験に関係なく受験できます。 なお、試験合格の前後に合わせて実務2年有れば良いです。早い人は卒業後すぐに合格というのもあり得ます。この場合免許が交付されるのは実務経験を積んでからです。 どんな一般企業を指しているかわかりませんが、建築士事務所や建設会社以外にも、鉄道や不動産、市役所、県庁なども建築部門がありますので実務経験を積めますし、実際に建築士を擁しています。 ただ、建築でない職種だと実務が積めませんので、試験に合格しても、免許はもらえません。
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る