教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の作業着と一緒に自分の私服をクリーニングに出したり、アスクルで事務用品と一緒に個人の私物を購入した場合、どのような犯…

会社の作業着と一緒に自分の私服をクリーニングに出したり、アスクルで事務用品と一緒に個人の私物を購入した場合、どのような犯罪になるのでしょうか??私が働いている事務所は30代の所長と2人だけ。所長は私が知らないと思っているようですが、上記のようなことを平気でしています。 協力会社の営業マンとは何かしらの利害関係があるようで、事務所で仕事の打ち合わせと雑談をひとしきりした後、タバコも吸わないのに営業マンと喫煙室に必ず行きます。 仕事は卒なくできる人で会社に貢献している人ですが、自分の気に入らないことがあれば、罵声を飛ばすような人です。少し気に入らないとパワハラ発言があります。このような人とはどのように付き合えばいいのでしょうか? まだ、ある程度我慢ができる範囲ですが、突然の転勤希望などを出すより、今のうちに、上の上司に何かしらの報告をしておいたほうがいいのでしょうか?

続きを読む

37閲覧

回答(1件)

  • 私なら、上司に報告します。 その上司があまり頼りにならない場合は、労働基準監督署に相談にいきます。 現状がよくならない場合は、その職場とは縁がなかったと思い、早いうちに転職先をみつけます。 その人は会社のお金を使って得をしているつもりでしょうが、そんな悪事がいつまでも続けられるわけはなく、いつかは自業自得の思いを味わうことになると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アスクル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる