回答終了
セブンイレブンでバイトしてるんですが、まだ宅急便の接客の仕方が分からないです。次バイト入って宅急便が来たらやると教わると思うんですけど、ここで予習?みたいなことしたいのでどなたかセブンイレブンでバイトしてる方で教えてくださる人いますか? それとプラスでメルカリの接客法も何回か来てるんですけど、まだ慣れてないので、教えて頂きたいです!よろしくお願いします!
273閲覧
へえーヤマトって荷物の重量を測らせるんだ。ローソンで働いていたけど測りはあってもお客さんが勝手に測ってサイズとかで勝手に金額が確定する。一覧の紙が店に置いてあるというスタンスをとってました。(切手の金額は特に店で測るなと言われてましたが郵送は普通に測ってました) 郵便法のからみらしいんですけど。大体は80cmとか100cmとかで値段が決まってる(縦×横×高さ) 重さは10kgとか制限があるけど気になるなら本局か支局で出してってのが郵便を受けるルールだった。 まあ回答を見ている限りは嘘はついてないとは思いますよ。セブンとローソンじゃ違いますけどやり方はほとんど変わらないと思うので
他の方がおっしゃっているのに追加で、メジャーで荷物の大きさをはかって(縦横高さ)重さとサイズの大きい方で、発送サイズが決まります。 はかりやメジャーに色ついているので(緑とか黄色とか)それでサイズは分かると思います。 メルカリは楽ですよ~。 お客さんが持ってきたバーコードスキャンして、発送内容の確認をお客さんにしてもらってOKをタッチしてもらって (だいたいが「内容御確認していただいて、o」くらいまで言ったらタッチしてくれますねw) レジ側からもOKしたらレシートが二枚出てくるので、 発送伝票入れるシート(シールになった奴)と二次元バーコードがあるレシートをお客さんに渡して入れて貼って貰う(お客さんにやってもらうのが基本) もう一枚のレシートはお客様控えなので、店の判子押してお客さんに渡し、荷物をお預かりしますね~って受け取るだけです。 まれに、お客さんのバーコードをスキャンした時に「配達時間の指定」とか出る時があるのですが、 その時は「配達時間のご希望とかはございますか」って聞いて、返答により「なし」とか希望時間を選択してタッチして、あとは上記通りです。 もう世の中みんなバーコードで発送すればいいのに。
荷物の重さを測る ↓ 右下の伝票をスキャン ↓ 郵便番号入力 ↓ 地域選択 ↓ 重さを選択 ↓ お届け希望日を選択 ↓ 小さいレシートが出てくる ↓ お客様に運賃を会計してもらう ↓ その間に伝票に、運賃、重さ、店名、自分のサインをそれぞれ記入する(小さいレシートに記載されてます) ↓ スタンプを右側に押し、最初の1枚を控えとしてお客様に渡す ↓ 小さいレシートを伝票の2枚目の左側に貼り付ける ↓ 残りの伝票は荷物に貼り付けて保管 こんなところです。私も宅急便は覚えるのに1番苦労しました。少しずつ覚えていきましょう!
< 質問に関する求人 >
セブンイレブン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る