教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お話聞いていただいていいですか?先日転職しました看護師です。少し心身穏やかにすごそうと、慢性期精神科病棟へ配属になりまし…

お話聞いていただいていいですか?先日転職しました看護師です。少し心身穏やかにすごそうと、慢性期精神科病棟へ配属になりました。そこの人間関係、環境に馴染めなくて・・・大学病院の内科・外科で育休等を除いて8年勤務してきました。元来まじめな性格がたたってうつになり、1年ほど休養した経験があります。なんとか働いていたのですが、不妊や心身症状が良くならず、3月末で退職を決意しました。 知人から情報収集をし、勤務内容が穏やかで、人間関係もよいという慢性期の精神科病棟勤務を始めました。 大学病院での仕事の重圧、ハードさから逃れ、心穏やかにすごし、正職員になってもうひとりこどもを産みたいと考えたからです。 入ってみないとわからないもので、看護師はほぼ全員40~50台の大ベテラン(私が一番若い・・・)で、まず最初に聞いた患者さまに対する言葉が「あんたの汚いチ○チ○洗ってやるんだからじっとして!!」唖然としました。 「特性上転倒が多いから!気をつけて!」なんて指導する割にはなんの策も講じず、案の定すぐに転倒事故がおこりました。もちろんドレッシングや縫合セットなど、本当に清潔?たったこれだけ?な代物です。 じょく創ハイリスク患者さまが多くいらっしゃるのに、予防策も講じられておらず・・ 大学にいたから、ここがすごくルーズに見えてるんだ・・・と言い聞かせるんですが、Nsの態度には呆れてしまいます。処置もなく、単調な業務なので、スタッフ間の雑談の時間も多いのですが、似たような方ばかりなので、もちろん会話には入れません。ですが、暇な時間にひとりポツンは辛く、なんとか仲良くならなければと焦ってしまいます。 今朝、仕事に行かなくてはと思ったのですが、なんだか涙が止まらなくなってしまい、起きてきた主人の顔をみたら「行きたくない・・・」とでてしまったんです。これまで「行きたくないなんて気のせい!」と、なんとか気持ちを強くもっていたのですが、今朝はダメでした。 なんとかうつを克服したと思っていたのにまたこんな状態で、とても辛いです。 仕事を辞めてしまえばいいのですが、支払いが多く、貯金もほとんどないため、私が働かないと家庭は厳しいです。 だらだらと書いてしまい、スミマセン。就職したてですぐ辞める自分が許せないし、次も大変なところに当たってしまったら怖いという思いがあります。看護は好きなので続けたいです。こんな状況、どう思われます??

補足

皆様、ありがとうございます!温かいお言葉をいただき、退職を申し出ましたが、人手不足のため引き止められました。そして、訪問看護部門に移らないかといわれました。老人看護の経験はありますが病棟ですので、在宅なんて未知の領域です。やるからには頑張らなくては、スタッフと仲良くならなきゃと、自分を追い詰めてしまう傾向があるので、もしダメだったらまた自分を責めてしまうなぁと考えてしまう今日この頃です。

続きを読む

1,480閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    看護師です。 kuroneuko0221さんのお話に賛成。 いろいろな場所があります、その場所でなければ生きていけないわけじゃない。 矛盾に気づいているのにどうにもできないってキツイですよね~、私も新卒の頃はイライラして仕方なかった。 でも、何年か病棟で過ごして、下を育てたり、上を支えたりしながらやってきて思うことは…『色々な人がいて社会が成り立っている』ということです。できる人・できない人、分かる人・分からない人、やる人・やらない人…。 「このやり方が一番よいとされている」と分かっていても、実際に組織でそれを始めるには時間やら労力やら情熱やら、たくさんのことが必要で…。 私も出来ないことや知らないことがたくさんある。でも、私の個性を認めてもらって、欠点を許してもらえて、今、ここに居るんだなあ、支えてもらって育ててもらっているんだなあ、と思います。(チクショーと思う時もありますけど。エヘ。) それから、大学だからルーズじゃない、とは思いません。 私のいるところは中規模施設かなと思うけれど、感染や創傷管理に一生懸命で、リーダーシップをとってくれる人が頑張ってくれています。 これからは国のやり方も変わるはず。頑張っていない施設はきっと生き残れない。 薄っぺらい援助で、患者さんを支えてあげられるとは思わない。 あなたの居る場所は、アナタが選んでいいのです。 あとね、私の家族は、鬱を抱えています。 苦しさは本人にしか分からないかもしれない、想像しかできない。 病気といってしまえばそれまでですが、細やかな気づきとか、相手の悲しい気持ち・嬉しい気持ちに同調できる“感性”はきっと、今のあなたの個性でもある。 あなたがアナタを許せるように、嫌いにならないように、出来ることをしていければいいですね。 応援してくれる人がいるでしょう?支えて、待っていてくれる人がいるのでしょ?? 自分の速さでいいから、考えてみては? 私も影ながら“気”を送っておきますから(笑)

  • 鬱の持病を抱えて精神科の看護は無理です。 精神的に弱い患者さんを支えて行けるスタッフは、精神的に強靭な持ち主でないと勤まりません。 精神病の患者に接するスタッフは、精神的に弱い部分があると、自分の体調が悪くなると精神病に罹患する確率が非常に高いのです。 解決策はその病院をすぐに辞めて、うつ病の治療をしっかりすることです。 このまま勤めていたら、うつ病が悪化するだけです。 就職したてですぐ辞めるのに後ろめたさを感じなくても良いのです。体調不良を理由にすれば良いと思います。 新しい仕事は近くの医院やクリニックでパート看護師として働くのはどうでしょうか。 それなら体調の悪いときや通院のときなどに調整しやすいと思います。

    続きを読む
  • 精神科系は往々にしてそのような状況になってしまうようです。 人権を尊重し高い理想のもと勤務に就きたいのであれば他の科に行ったほうがいいかもしれません。 話題からそれるのですが 映画 「es」 http://ja.wikipedia.org/wiki/Es_(%E6%98%A0%E7%94%BB) その題材の実際行われた実験 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E7%9B%A3%E7%8D%84%E5%AE%9F%E9%A8%93 この映画と同じような心理状況になってしまっているんでないかなぁと思います。 半分囚人と看守みたいなもんですね ちなみに自分は医療従事者ではなく一般人ですので素人考えです。

    続きを読む
  • 看護という仕事を好きだと言えるあなたは素敵な方ですね。始めたばかりでプレッシャーなどあるかと思いますから他で息抜きをしてみてはどうでしょう。 すぐに辞めるのが嫌な気持ちも判りますが、合わない職場で無理をし続けるよりも新たな職場の方が自分らしく活躍出来ると思います。どうか笑顔で患者さんと接してあげられますように。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる