教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職 未経験で、 働いて6カ月目です。 資格 ホームヘルパー 二級 ホームヘルパー 二級の資格から…

介護職 未経験で、 働いて6カ月目です。 資格 ホームヘルパー 二級 ホームヘルパー 二級の資格から、 ↓ 実務者研修 ↓ 介護福祉士を目指しています。実務者研修を、 今から学びに行けますか? 働きながら通えるかは、 上司と相談する前に こちらで聞きたく質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

続きを読む

225閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    出来ますよ。ただし、週5日で働いているなら、 通学は週1日でないとキツイと思います。 大抵、曜日が決まっていると思うので、 通学の場合なら、1日休めれば平気です。 もし、通信で取る場合なら、 スクーリングの日をお休みにして貰わないとダメでしょう。 そういった交渉をすると良いと思います。 どこも、資格支援をやっていると思いますよ。 受講時期は、就職先でアドバイスを貰った方が良いと思います。 でも、介護福祉士を目指す場合は、受験前に取得した方がいいですよ。 そうでないと、法改正があったら、 またその分を勉強し直さないと行けなくなりますので。 受験対策の講義を受けるなら別ですけど。 3年後に受験予定なら、1年以上経った頃が良いと思います。 まず上司に相談してみて、支援金や休暇を確認して見て下さい。 多分、人手が足りていれば、大丈夫と思いますよ。

  • 介護の仕事は大変きついです。覚悟してね

  • 実務者研修をどこで受けるのか… そのスクールがどういうスケジュールなのか… それを調べ仕事との兼ね合いを考えて、どのくらいの仕事量ならスクールに通えるか… 大筋が決まったら、会社に掛け合いましょう。

    続きを読む
  • 実務者研修は、制度上は無資格、未経験でも 受けられます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる