教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

教育学部に通う大学二年生です。教職課程をとろうか迷っています。私は大学一年生の時教員に興味がなかったので教職課程を全く取…

教育学部に通う大学二年生です。教職課程をとろうか迷っています。私は大学一年生の時教員に興味がなかったので教職課程を全く取っていませんでした。しかし最近「教えることが上手いから教師向いてるよ」(塾講のバイトしてます)と言われる機会が多く、教員が向いているのかもしれないと思うことが増えました。ただ教師は部活や行事が大変で激務だと聞くので、自分が「教師になりたい!」と強く思っていないのに教員免許を取る必要があるのか悩んでいます。将来はメディア関係の職に就きたい気持ちがあるので教員の道を視野にいれ、今から履修を詰め込むか迷っています。(二年の後期からでも教職課程はとれますが、相当大変です) 教員が第一志望ではない人間が教員免許を取得することに何かメリットがありますか? 教職課程に詳しい相談できる人がおらず、困っています。

続きを読む

127閲覧

回答(3件)

  • 知恵袋で、入学時に教員志望の気はなかったけど何かのきっかけから教員を志し、これからどうしたらよいかと質問を寄せる方を時々見掛けます。 教育実習で児童生徒を前にして気持ちが変わる可能性はあります。 かく言う私自身がそうで、一応教員免許も取っておこうと思った程度の履修で臨んだ教育実習で教員“も”チャレンジしました。準備を何もしていないで教員採用試験に臨んだので当然失敗。当初の志望の方向に向き直しました。 授業での教授はプレゼンに共通することもあり、教員にならなくても役に立ちました。質問者氏が将来に企業内研修で講師役を務めることもありうる訳で、教員になるための学習が教員にならくても役立つことは十分にあり得ます。 しかし、教員免許を持っていることそのものが質問者さんが志望するメディア関係の採用時や就職後の待遇などで役立つことは稀でしょう。 就職浪人や退職後の第二の人生で仕事を探す時に、塾講師や学童保育指導員、生涯学習関連の非常勤職員などを目指すならば教員免許を持っていると役立つことはしばしばあります。しかし、そうした方面を目指さないならばそれ程は役に立たないと思います。

    続きを読む
  • >教員が第一志望ではない人間が教員免許を取得することに何かメリットがありますか? ほとんど無いです。 教員という仕事ですが、もちろん教えるのも必要ですが担任として、顧問として児童生徒に寄り添えるかということも必要です。 教育実習が5〜6月に行われますが、やすむ事はできません。 就活のピークと重なるのでおすすめしません。

    続きを読む
  • とる必要はないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる