教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高1です。将来鉄道会社に就職を希望しています。

高1です。将来鉄道会社に就職を希望しています。高1です。将来鉄道会社就職を希望しています。 自分の通う高校にはJR東日本と小田急電鉄から求人がきています、自分は普通科で頭はよくありません。普通科の者で頭もよくない者が大手鉄道会社に入れるのでしょうか? やはり、専門学校に進学したほうがいいんでしょうか? ちなみに駅員を希望しています。

続きを読む

2,194閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分は高校卒でJR東日本に就職しました 頭の良し悪しはまったく関係ありません 自分のときは採用枠1人に対して、同じ学校から2人受けました 自分の成績は学年でちょうど真ん中くらい、相手は学年2位でした 先生からは、次の受験先を考えとけと言われていました 結果は、自分は受かり、相手は落選でした 経験から言って頭の良し悪しは全く関係ありません また、当時の高卒の全体の倍率は400倍だったそうです 頭がいいから大手という考えは自分が身をもって間違いと証明します もちろん、コネも縁故もありませんでしたよ 学校に求人がきていれば、求人人数は採用してもらえると考えていいでしょう あとは、学校内に何人希望者がいるか、学校内の選抜はどうなるのか等が一番のネックになります 会社の試験まで進めたら、運を天にまかせましょう また、駅員を希望ということですが、JR東日本に限るかもしれませんが、求人が営業職できていたら 「駅員」→「車掌」→「運転士」→・・・ 求人が保守関係できていたら 「保線」、「信号」、「電気」関係の技術職 に採用されます 普通科の高校だったら、営業職の求人だと思うので、入社して研修が終わったら駅員ですよ 車掌以上に行くには駅員をした後、社内試験、運転士以上に行くには車掌の後、社内試験&国家試験を合格する必要があります 駅員のままがよければ試験を受けなければOKです ただ、給料はあがらないですけどね・・・ また、大卒が給料いいにこしたことはないですが、大卒の方が求人数が少ないですよ 高校で不採用だったら、大学行って再挑戦という考え方がいいと思います しかも、大卒は最初は駅員等もやりますが、そのうち本社や支社の事務職に行かされます (現場にとどまる人も若干いますが) 駅員などの現場で働き続けたいなら高卒がベストです

    1人が参考になると回答しました

  • 求人が来ているのであれば、入社試験を受けるのには問題はありません。 給与等については下の方が説明してくださっているので、入社試験等についてご説明します。 しかし、駅務を希望の場合というか、鉄道会社にエキスパートやプロフェッショナル、専門職といったカテゴリーがある場合は要注意になります。 まず、採用枠によっては高校・専門学校新卒採用があります。これは、文字通りで高校・専門高等学校・専門学校を去年度卒業した人が受ける枠になります。これには専門高校や専門学校といった会社にとって即戦力になりうる人材が多く受験するため、どの会社も上記の人を採用しやすくする傾向にあります。 また、専門高校や専門学校は入社試験への対策も行っているため(クレペリン検査・職業適性検査・各入社試験過去問題等)、その中で争うとなると、かなり不利になってしまいます。 また、頭はともかくとして、重要になってくるのが視力などの目の健康診断です。 全ての鉄道会社(自分が知っている範囲で)は最低視力を矯正した状態で1.0以上、裸眼で0.05以上、色覚等に特色がないことを最低条件にしているため、そこでひっかかり泣いてきた人を数多く見ています。 そのため、出来うることなら専門学校へ進み、対策を練るほうをおすすめします。あと、早めに眼科に検診に行くこともオススメします。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • JRや私鉄各社など、大手鉄道会社には、高校生の募集枠があったりします。 なので、高卒だから入社できないということは無いと思います。 ただ、学歴は関係ないとはいえ、日本はまだまだ学歴社会です。 同じ会社に就職し、同じように駅員の仕事をしている同期であっても、大卒と高卒の大きな違いは待遇(給料)です。 ここには超えられない壁があります。 大学院卒と大卒でも初任給で1~2万違うほどで、大学院卒と高卒では4~5万違うのが現状です。 自分の方が先輩なのに、後輩の方がいい給料を貰っている、ということも珍しくなく、その差はいつまでたっても埋められない場合が多いです。 あなたはまだ高1なので、もっと勉強して、進学した方がいいと思います。 高卒より、大卒のほうが採用枠も大きいです。 そして、もし進学するなら専門学校ではなく大学をおすすめします。 というのは、社会では「専門学校」というのは高校以上の学歴として評価されない場合が多いんです。 企業の募集でも、高卒と専門学校卒は同じ扱いになっていることがほとんどです。 四年制大学でも、私立なら真剣に探せば入学出来そうなところはあるはずです。 それが無理なら、せめて短大に進学してください。 同じ2年通うなら、短大の方がいいと思います。 短大で頑張れば、卒業と同時にどこかの四年制大学に3年次編入するという裏技もあります。 もしろん試験はありますが、編入試験は普通の大学入試より倍率が低いです。 受験科目も、編入先の学部・学科に関係するものに限られるし、当然短大で勉強してきた内容も含まれるので勉強もしやすく、受かりやすいです。 長くなってしまいましたが、進学する意志があるなら四年制でも短期でも、「大学」という名の付くところに進むべきだと思います。

    続きを読む
  • 頭の良し悪しは関係無いよ。 おいでおいで!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

小田急電鉄(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる