回答終了
建設コンサルタントの仕事について質問です。仕事はいくらでも受注できるという状態だとします。管理技術者として設計業務を監理する立場とします。図面作成や数量計算、報告書は外注して、役所との打ち合わせメインという仕事のやり方だといくらぐらい売り上げないと年収1000万円は厳しいですか?
249閲覧
基本条件の設定とか協議資料の作成とかも丸投げと仮定すると、外注費は業務価格の6割~8割くらいでしょうか。 会社にもよりますが、業務価格のうち3割前後は経費や管販費ですから、打合せだけでは自分の給料を稼ぐことは無理です。 会社の管理職としての仕事をするのであれば別ですが、打合せメインの管理技術者だけで年収1千万円は不可能です。 そもそも打合せメインの管理技術者なんて、会社としても不要でしょうし、部下からも要らない存在と思われてしまいます。
1つひっかかるのは仕事はいくらでも受注できるという点 年間通して仕事が欲しい時にもらえる事など現実的に厳しい 気がしますし 発注期にまとめて受注した場合、1度にこなせる仕事量には 限界があります。 仕事はいくらでも受注できるというのが 曖昧なのでなんともいえませんが 実務を完全に外注とのことですので 受注金額に対する外注費の概ねの割合を決め 年間の自社必要経費・人件費等を差し引いた額が 会社の利益、自分の給料に割り当てられる額となるので 自分で試算するのが一番手っ取り早いかと思います。 または逆に自分の給与を1000万に設定し 仕事は好きなだけ受注できるという事ですので 1人で回せる限界までとにかくがむしゃらに受注し 仕事をこなしていく。 過剰利益が発生したら将来を見据え設備投資等を考えていく。 色々なタイプの経営者がおりやりかたは皆違います・ ここで聞くよりも自分でどうやるかを考えて決める事が重要と思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
建設コンサルタント(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る