教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験の勉強法について教えていただきたいです。 自分は独学で進めているのですが、同じく独学で合格した方は過去問以外…

公務員試験の勉強法について教えていただきたいです。 自分は独学で進めているのですが、同じく独学で合格した方は過去問以外に何を行いましたか?例えば日本史、世界史などは高校の教科書を見るなど

157閲覧

sho********さん

回答(3件)

  • 私は独学で 偏差値60まで行きました。 簡単です。 捨て科目を作るだけです。 私の場合 自然科学と数的推理を捨てました その他は全てしました。 しかし公務員試験は出る範囲でない範囲が決まってます。 ですから 350?過去問シリーズの警視庁 地方初級 の2つを買い 2つの捨て科目でない問題を1ヶ月で 全て終わらせて もう一周を2週間で終わらせ わからない場所がなくなったら次は そこらの書店にある 自分が目指してる試験の問題を買いました。 私の場合警察官過去問 のやつです。 2周もしてたんで簡単すぎてその本は1週間で終わったので 裁判所 特別区 東京消防庁3類の問題の過去問を購入して それらをみっちりやり込みました。 こんな事いうとあれですが民間が出してる問題集は簡単すぎて 数的の範囲もある程度解けるレベルなのでお勧めしません。 ですから兎に角過去問をして下さい 警視庁の過去問は比較的優しめで入門?初級感覚でやれば余裕です。 地方初級は若干 ???? があったりもしましたが、2周目では納得いきました。 元々勉強が嫌いで偏差値30の高校に行って勉強しなかった僕でも 過去問を10周くらい合計したら 社会科学 文理 判断 図形 資料解釈は 9割を取れるレベルまでいきました。 そして一番大切なのは、ちまちまするんじゃなくて 1日7、8時間やり 政治1h 経済1hとか1時間区切りでするのがベストです。 1hもしれば6、7問は問題添削込みで終わります なので解きまくるのみです。

    続きを読む

    .さん

  • 過去問のみ

    納税花子さん

  • 私の場合は寺本康之さんの○○ザベストプラスというものを使ってました。 YouTubeに重要なところだけ解説するポイント講義の動画を載せていたので、独学でも理解しやすかったです。 その他にはメルカリでtacの講義ノートというものを使っていました。

    1150194587さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる