教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

JR東海バス採用試験を検討している38歳です。

JR東海バス採用試験を検討している38歳です。今現在、県内では一応、大手の会社にて貸切バスを約7年運転しております。 転職の理由ですが、コロナ禍で仕事が少なく収入面が安定しない事もありますが、一番の理由は貸切バス職の現在、公休が全く分からず全然予定が立てられないため、家庭的な事情となります。 自宅から一番近い支店となる、静岡支店を希望したいのですが、それでも現住まいが県外(マイカーにて約2時間位)となり、万一、採用された場合ですとマイカーによる通勤となります。 ここで質問させて下さい。 現在まで貸切バスのみしか経験がありませんが、採用の可能性はありますでしょうか? また、上述のように、マイカー通勤になった場合ですとガソリン代の支給などあるのでしょうか? ちなみに、静岡支店勤務の一般的な勤務形態も分かる方、教えていただけたら幸いです。 ご回答、ぜひよろしくお願い致します。

続きを読む

223閲覧

回答(1件)

  • 地方で2時間通勤の社員を中途採用するのは相当、人手が足りない場合としか思えないです。例えば、スタンバイなどの休みだったとして、出勤してほしいと告げてから2時間後でないと運転手が出社できない。 貴殿が雇用する側だとしたら、その応募者を採用しますか? 交通費以前の問題だと思います。因みに募集要項にその旨がない場合、公共交通機関を使った場合の費用を交通費として支給、が一般的です。 大型2種をお持ちなら、牽引を取得した方が、道は開けると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東海(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる