他大学の通信卒業生ですが、愛知産業大の通信を卒業した人は知ってます。回答が付いてないみたいなので参考までに。 まず、そもそも何故、愛知産業大なのでしょう。大卒の学歴が欲しい、建築士の資格が欲しい、ただ興味がある。大卒資格や興味の対象なら、愛知産業大の選択肢は悪くないと思います。ただ建築士の資格となると、通信制の専門学校という選択肢もあります。大学では建築士の試験対策はあまりやらないので、受験予備校とのダブルスクールなんていうのが、今は増えてます。愛知産業大の学費は安いですが、受験予備校は高いです。しかも大学は教養科目の勉強に時間がとられます。なら、短大卒、大卒で3年編入でなければ、通信の一級建築士養成コースのある専門学校に行った方がいいのではないかと思いました。 例えば町田デザイン専門学校とか https://tushins.mdc.ac.jp/academic/dept_architecture01.html 一級建築士試験の受験資格が取得できる学校は、他にもあると思うので、以下のサイトを確認して下さい https://www.jaeic.or.jp/smph/shiken/1k/1k-gakko-kamoku/index.html ①勉強時間について 私事ですがうちにも小さな子供がいますが、今建築士試験の受験の最中です。質問者さんのお子さんは8時くらいには寝てくれますか?うちの子は宵っ張りなので9時まで寝ない事もありますが、それからが勝負です。1日3時間は勉強時間を確保したいですね。私が通信を受講した時は、独身でしたから土曜日とかは学校の図書館で勉強しましたが、今通信を受講しているとしたら、土曜日、場合によっては科目終末試験で日曜日も学校というのは、子育てが破綻する気がしますので、無理かなと思います。 というわけで、私の場合科目終末試験は3科目位受けましたが、愛知産業大も標準的なスケジュールは同じみたいです。 https://www.aisan-tsukyo.jp/university/curriculum/model ②レポート、試験対策 しっかりテキストを読んで、理解することが大切。レポートも一回で通らない事もあるので、メゲない事。最近はユーチューブに色々教材がアップされているので、それらを活用しては?学習会に参加するとかもいいですが、怪しげなレポート例などを丸写しすると、カンニングと看做される畏れがあるので注意です。 ③私は他大学通信3年編入でしたが、途中転勤があったりして、5年かかりました。ただ卒論以外の科目は、初めの2年間で揃えました。 同僚は大卒(文系)で愛産3年編入との事ですが、2年で卒業したそうです。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る