教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警備員についてです 私は田舎で交通誘導員をしています 警備員は人手不足と言われています オリンピックを本格的にやろ…

警備員についてです 私は田舎で交通誘導員をしています 警備員は人手不足と言われています オリンピックを本格的にやろうとすると全国から手配しないとという深刻さがあったり警備員不足で、工事ができないなどと 前科がなければ、なれる仕事と 私の会社は、就職氷河期や、リーマンショック、コロナ禍でも影響を受けず、30年近く、経営と コロナ禍で、飲食店や、観光業界が大変な中、あまり影響を受けないと 不況で、仕事、給料を減らされたり、職を失った人でも、とりあえずは食べていけると 養うことができませんが 寒暖差が激しい、危険との隣り合わせはあります 警備人口はなぜ増えないのでしょうか? 脱線しますが、私は、日雇い派遣をしたことがあります 日払いでもらえるという点で、やっていました 中には、日雇い派遣で生計を立ててる人も 毎日仕事があるわけでもなく、荷物の量次第で、今日あっても明日は減員か、仕事自体ないと、不安定で、日雇い派遣で生計を立ててる人がテレビで取り上げられ、今月の生活費、せめて家賃分くらいと、毎日金のことばかり考えていると 派遣会社によっては、新参には仕事を紹介せず、経過者ばかりに入れてると 日払いでも、事務所まで取りに行かないといけなかったりで 私の警備会社は、若手や40.50の働き盛りなら、現場を入れてくれるので、お金に困ってる人は見たことありません 閑散期や、雨で中止ならやむを得ないですが、今の時期ならフル稼働で、猫の手も借りたいと ニーズに応じて、学生で、短期で働きたい、日払いでもらいたいなど、自由がききます もっと早く気づけば、お金も稼げて、プライベートも充実してたと思います 長文ですいません

続きを読む

125閲覧

回答(2件)

  • 養える養えないもありますが、賃金の割に求められることが多いのも要因かも。 サービス業全体にその傾向はあるのでしょうけど。 警備員についても、クライアント様のCSについての方針も読み込んだ動きが求められており、交通誘導でも集客施設の場合は殊更そうかと思います。 安全確保は当然として、身だしなみ、礼節、言葉遣い、仕草、心配りなど、接客に近いスキルが必要となっています。 また、上席や同僚は勿論、クライアントさんや地域住民、いわゆるステークホルダーとの良好なコミュニケーションを図るスキルも必要です。 また、コンプライアンスというものも求められており、法令や人権を重視しなければならず、研修では業法や道交法(交通誘導の場合)ばかりか、民法、刑法などの関連箇所についての教育も重視されますし、また救急や防犯についてもある程度の知識が求められます。 ですので、研修を受けていて、また警備員になってみて思っていたような単純作業では済まないことに気づいて、辞めてしまう人が少なからずいるのでしょう。 未だに警備員をコミュニケーションが苦手な人でも出来る仕事と考えている人がいること、知恵袋でもしばしば見かけますし。 結論として、警備員に対する見た目のイメージと求められているものの現実が乖離しているためではないかと考えますが。

    続きを読む
  • 警備人口はなぜ増えないのか? ⇩ あなたがおっしゃるとおり、養えないから!, です.. 若手、40,50 の方でお金に困っている人は見たこと ない.. ⇩ 加齢、60,70 に成ったときの話はされていますか? 参考ですが, 現在の年金制度だと,40年間支払い続け ても毎月6.5万程度しかもらえません..

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オリンピック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる