教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今日ハローワークでトレーニングのパソコンを申し込みました。来年1月まで受講です。その後試験があります。

今日ハローワークでトレーニングのパソコンを申し込みました。来年1月まで受講です。その後試験があります。私は今60歳です。 来年は5月で61歳なんですが60歳スキルなしと61歳パソコンスキルありなら受講おえて資格取ってから就職した方がいいでしょうか? また資格なしで60歳と61歳では就職条件厳しくなりますか? 失業中に色々勉強してから就職活動したいです。 途中で仕事が決まるとパソコンのほうもやめなくてはいけなくなります。 授業は平日9:00~15:30までたっぷりあります。 受講料はテキスト3,080円、試験が一万円かかります。

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • パソコン入力が出来れば就職に有利になるのは事実です。 ですが、61歳で資格を取得したのちに事務系の仕事に就くのは至難の業。 これまでの職務経験の延長上の業務でしたら採用される可能性は残ります。 ですが、正社員採用は限りなく難しいですよ。 取得のために支払ったコストと、受け取った雇用保険の失業給付の額の 損得勘定になります。給付延長があるのなら訓練も今を凌ぐ一つの方法 かもしれません。 現実をお話ししました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる