教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25歳男性の以下の暮らしは楽しいと思いますか?

25歳男性の以下の暮らしは楽しいと思いますか?実家住み 自宅から15分程度の専門学校卒業後、自宅付近の介護施設に勤務 休日はYouTubeかゲーム 旅行にはほぼ行かない(2年に一度ほど、家族旅行) 服には興味なし 友達と外食もほぼなし 服はユニクロ 私の周りの大学生から新卒男子は遊びも派手です。 学生時代には海外旅行や日本各地に旅行し、ファッションにもお金をかけていました。 また、平日や普段の休日もおしゃれなレストランや都内の商業施設で遊んでいる人が多かったです。 学生時代はバイトと遊びと大学に忙しく、社会人になってからも華やかな遊びを楽しむ人ばかりです。 上記の人は私の知人なのですが、田舎の介護施設に勤務して、休日はほぼYouTubeの20代ってあまりにも寂しい気がします。 介護施設の労働環境はまあまあ良く、8時間きっちり、夜勤も週一程度です。 そのため余暇は比較的ある方だと思います。 ずっと田舎にいて、旅行にも行かず、遊びもせず、かといって何か趣味もなく、欲求不満はたまらないのでしょうか? 私にとっては、旅行も華やかな遊びもないと耐えられないです。 まして、20代前半男子でこうした暮らしは物足りなくないのでしょうか? 学生時代からこんな感じです。

続きを読む

12閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 一定数いますよね大学生の頃の同期でも。 まあ幸せや楽しみというのはその人の周りの環境や育ち方で価値観が大きく変わるので、本人としてはそれが幸せなのでしょう。 私もですがいざ働き始めてお金を持つようになってからは旅行とか服とか買ったりしちゃってます。 私服なんて休みの日にしか着ないのに。 なのでそういう人を逆に羨ましく思える時もあります。 ただ旅行は旅行で楽しいので捨てられないですが笑

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる