教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

東海大学の附属高校に通っており、東海大学に進学予定なのですが、東海大学から土日祝休みの事務職を目指すことは可能でしょうか…

東海大学の附属高校に通っており、東海大学に進学予定なのですが、東海大学から土日祝休みの事務職を目指すことは可能でしょうか?

492閲覧

回答(4件)

  • 東海大学は歴史上、 現場の責任者育成に強みがある大学です。 工事現場監督や経理課長など。 だからぜんぜん大丈夫ですよ。 誠実に真面目に、あとは役に立つ人財になることを こころがけてください。 えらくなれます。

    続きを読む
  • 長くなっちゃったけど、真面目に答えるね。 単に目指すだけでなく、就職することも充分可能です。 何だったら就活大学生連中が好きそうな「東証一部上場企業」でもね。 当然ですが、あなた様が入社出来るのは社会でたった一社だけなんです。 しかし東証一部上場企業って社会に約2,000社あるんです。 その中には東海大生はお呼びじゃないって言う有名企業もあります。 その反面には就活で大学生が中々来ない無名企業も案外あるんです。 どちらも同じ東証一部上市基準を満たしている優良企業なのにねえ。 それも大学生に嫌われている飲食チェーンとかのブラック系企業ではなく、単に無名ゆえに大学生の視線には入らない(入れたくない)様々な業界のトップ企業がね。 例えると「社名を聞くと大学生は知らないか毛嫌いするけど、30~50才の働き盛りの社会人に聞くと何故か評判の良い企業」でしょうか。 そんな企業にはホワイトに近い企業が意外とあるもので、だからそこの企業に出入りしている社会人には結構評判が良いのです。 なので東海大の女子学生なら「東海大生はお呼びではない有名大手企業は最初から見ないで捨てて無名の東証一部上場企業の、それも一般職採用を狙う」ことをオススメします。 そのために大学生活で注意することは… ・もちろん大学でも真面目に勉強すること。 ・資格は自動車免許と事務職志望なら日商簿記三級の二つだけで良い。 ・話す時の表情は明るく相手の目を見て、声がハッキリとした明朗人間に。 ・大学生活を楽しんで、大学生活はこうだったと他人に言えるようにね。 …これくらいならムリにやろうとしなくても普段の生活に取り込めるでしょ。 目標として「同じ東海大生の中にいると、第三者に自分ひとりだけが大人に見られて、自分でもどこか浮いた感じになる」が目安になると思います。 東海大レベルの学生の就活で勝負の分かれ目は「あなた様がいかに志望企業の面接官に好かれるか、それとも嫌われるのか」です。 もし企業の面接官に好かれるような好人物になれたら、競争相手がMARCHや日東駒専の学生でも充分対抗出来ますし、もちろん彼女等に勝てますよ。 要はあなた様の日頃からの大学生活に掛かっています。 では。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 質問者様が女性で顔が普通以上であれば一般職で採用されるチャンスがありますが、男であれば99.99%無理です。 基本的にMARCH未満の私立大学ではサービス業や運送業などを除く全ての大企業、優良企業からは学歴フィルターで弾かれます。 したがって体育会系のスポーツ推薦か、女子の一般職以外の普通の学生では週休1日、隔週休2日、シフト制で賞与、退職金なしの無名零細企業かブラック企業しか就職先がないのが現実です。 土日祝休みで大卒相応の収入が得られる企業に入りたければ入学後に体育会系の部活に入って良い成績を残すか、東海大学入学を辞退して一般入試で MARCH以上を目指して下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

  • はい、十分に可能かと思います!

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる