教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これってマタハラでしょうか?

これってマタハラでしょうか?少し長いです。 現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 食品会社で勤務しております。 妊娠前は営業部で営業していました。 ですが、妊娠してから上司に呼び出され 「コロナもあるし営業行くの危ないから営業補佐兼工場の在庫管理をお願いしたい」と言われました。 この時は、考えてくれているんだと思いました。 ですがそれから半月後、人事に呼び出され 「来月から営業部ではなく生産部に移動して欲しい」と言われました。 確かに休んでしまったりしていたので産休に入るまでは生産部に移動することを了承しました。 そこからが地獄の始まりでした。 私の職場は食品会社の中でも魚を扱う会社です。 生産部の事務所は外に設置されたプレハブ。 生臭い臭いがずっと。 トイレは全員が使う共同トイレ。 3人がギリギリの密な空間。パソコンは使い回し。 (マウス等使い回し) 男性はマスクをせずタバコをスパスパ。 書類は指を舐めてめくる。 立ったり座ったりの作業がほとんどで 残業はざらにある。 ここまでくるとやめてほしいのかなと思いました。 新しい部署で一から仕事を覚えなくてはならず 営業以外働いたことの無い私にとって 事務作業は物凄く苦手で精神的にも肉体的にも かなり辛いです。 先日は、書類を間違えるとかなりキレられ・・・ (配属されて現在15日) つわりが落ちつてきたと思ったのですが 安定期のはずがまた、食欲不振と吐き気がぶり返しました。 もう有給もなく、欠勤になってしまうのはわかっていましたがどうしても我慢できず先日一日だけ休みました。 毎日次の日が来るのが怖くて眠れず。。 誰に相談していいのかもわからず、 色んなとこを言って「妊婦様」と思われても育休明けに 復帰しずらく(気持ちが)なるなとか色々考えていたら 涙が止まらなくなりました。 産休に入れるの11月22日からなのですが それまで気持ちも身体も持たない気がして・・・ 早く産休に入る方法があれば教えてください・・・ 医師の診断書は切迫流産、妊娠悪阻ではないと書いて貰えないのは知ってるのですが、コロナのストレス?でも書いてもらえるとチラッと聞きました。 何かいい方法は無いでしょうか・・・ すっぱり辞められれば良いのですが 旦那の収入を考えるとそんな訳にもいかず・・・ でもとにかく今は辛くて悲しくて正直逃げ出したいです。 助けてください。

補足

補足ですが、私が妊娠して部署を移されたタイミングで新しい営業を採用していました。(私は知りませんでした) 私は育休から復帰したら営業に戻れるんですか?と聞いたところ それはわからない。その時の状況による。と言われました。 その時、思いました・・・ 私を生産部にしっかり移動させておけば復帰して戻る場所がないとかそーゆー事で訴えられることは避けられると・・・ それに気づいた時、また更に怖くなりました。

続きを読む

329閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    純粋に上司は心配して異動させてくれたけど、異動先の悪質な状況までは知らなかったのでは?? 傷病休暇にするなら、診断書貰えるか聞いてみても良いと思います。 診断書書く書かないは正直医師によるので、酷い悪阻ですら書いてくれない医師もいます。 なので、とりあえずダメ元でもお願いしてみるのも良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる