教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放送局やレコード会社のようにメディア系で働きたいです。大学はそこまで指定していないので、私が気になる学部に行こうと思いま…

放送局やレコード会社のようにメディア系で働きたいです。大学はそこまで指定していないので、私が気になる学部に行こうと思います。今のところ理系は早稲田大学 表現工学科、法政大学 ディジタルメディア学科、明治大学 先端サイエンス学科 文系は明治大学 情報コミュニケーション学科、立教大学 映画身体学科、あとは日芸の情報音楽科か映画学科です。どの学部が採用してもらう時ぉお!!となるでしょうか?また面白そうな学部学科はありますか? 映像や音響やメディア系だとより嬉しいです。ですが皆さんのオススメを教えてください!

補足

私は声優さんが好きなので何か仕事で関われないかな?と思っています。例だとポニーキャニオンのアニメクリエイティブ本部の制作やプランニング、宣伝です。これが第1です。アニメを見ていて、映像や音に興味を持ちました。だから文系より理系の方面が気になるのですが、制作や宣伝って文系ですよね?採用される時に落とされてしまいそうで… 大学で学びたいものと将来の繋がりが薄いと言うか…… 複雑ですみません。

続きを読む

469閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在テレビ局、レコーディング、PAなどの音響エンジニアをしてます。 「気になる学部」いいですね。是非そうしてください。 残念ですが、テレビ局の場合ですとMARCHレベルがごろごろいるので、特に「おぉ!」となることはあまりありません。もちろんそこに入れる学力面はしっかりみてくれますが、かといって即採用とはなりません。 「何ができて」「何に興味があって」「どのような経験をしてうちの会社にどう活かすことができるのか」「会話がきちんとできるのか」がかなり重要なことになります。 質問者様は「オペレーター」になりたいんですか? となると本社勤務ではない可能性がありますね。本社勤務はオペレートすることも多少ありますが、基本的に社内設備の管理、送信所の管理、機材の修理対応、社内スタジオのトラブル対応が基本業務になります。地方となればオペレートする機会も増えるかもしれません。 オペレート側だと本社直のグループ会社になりますね。例えばTBSならTBSアクト、日テレならNiTRo、テレ朝ならトラストネットワーク、フジなら共同エディットやニューテレスなどですね。 頑張ってください。

  • よくきく話を。 テレビのカメラマンが一般の人からよくきかれること。 「そういうのって専門の学校に行ったりするんですか?」 回答として 「こんなの3年も怒鳴られてれば誰でもできますよ」 と。 正直「どう撮るか」っていうのは 専門学校のレベルです。 問題は「何を撮るか」です。 ある県のPR動画で 大きなナスが特産品として紹介されていました。 むかしのエ○本みたいに 霧吹きで汗かかせてウラから照明焚いて撮ってました。 断面には何やら黒い空洞がやたらとありました。 同じ県のテレビ番組でも中が真っ黒なナスを食材に使ってました。 韓国に旅行に行ったとき観ていたテレビ番組で 芸能人があるテーマに沿ってウマかった話をしながら VTRをかぶせていくという内容。 焼き魚の会でばあちゃんがドラム缶で焼いてる店が めっちゃウマかったとか 醤油たらしてごはんに乗せるのがもう。。 みたいな話をしてたんですが やはり氷を敷いて氷の下に照明まで仕込んで ギラギラ光らしてサバを撮ってたんですが 全部目が真っ白でした。 わかりますよね? なにがウマくてなにがマズいのか知りもしないヤツが いくら照明焚こうが 何の意味もないって。 メディアに行くなら 小手先の技術をおぼえるのではなくて メディアとはなんのためにあるのか そういうことを理解していないと 田舎のテレビ局みたいに 放送に適さないことをいくらでも垂れ流しにしたり 法律に反することでもお構いなしとかになってしまいます。 ですから、あなたがやるべきことは より高いレベルの学問がまなべて すばらしくレベルの高い仲間がいる大学に行くことです。 実際知り合いにいますが 漢字も読めないし言葉もろくに知らないし 年長者に対しての口のきき方とか 箸使いとか なんでアナウンサーになろうと思ったのか 理解に苦しむような人間もいますし そんなのを採用してるとか 会社も意味不明です。 すくなし、あなたはちゃんとした大学に行ける能力があるのですから 受けた教育を社会に還元する義務があります。 とうぜんそれにはちゃんとしたお給料をもらうべきです。 そういうのを考えて進路を選んでください。 ポン大? そんなのと話なんかできねえよw

    続きを読む
  • 技術系なら、旧帝大と東工大、電通大など、国立が強いです。音響や映像の専門過程は、九州大工学部が有名です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる