教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レンタカーバイトを考えています。会社はトヨタレンタリースです。ネットで調べていると勤務中に事故及び破損は自己負担になる事…

レンタカーバイトを考えています。会社はトヨタレンタリースです。ネットで調べていると勤務中に事故及び破損は自己負担になる事が分かりました。レンタカー屋で働いてる方、若しくは働いていた方で実際に事故及び破損が生じた際の詳細をご存知の方、是非教えて頂きたいです。

1,221閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    レンタカー会社勤務です。 社内事故の際のペナルティや自己負担金はフランチャイズの大元ではなく、それぞれの運営会社内での規約となるでしょうから、ネットの情報はあてにならないかと。働こうと思っている店舗と同県内の情報であれば信憑性がありますが。 同じトヨタレンタリースの屋号でも運営してる会社は様々です。 メーカー系のレンタカーだと県内は統一会社(たいていはその県内のディーラー)で運営されてることが多いと思いますが、その他の大手レンタカーは同じ看板上げてても駅の裏と表で別の運営会社だったりします。 ちなみに私の勤務先は数年前まで事故をしたら一律の負担金を支払うことになっていましたが、現在はその規約はなくなり自己負担金はありません。 負担金のある時代はぶつけても申告しない人が後をたたなかったからだと考えられます。 あとからキズがみつかり犯人探しをして…と解決に時間がかかったり(今みたいにドラレコもなかったですし)。 キズがあるのに放置されているほうが問題が大きいと考えたのでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる