教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士の方に質問です! 自分は将来歯科衛生士になりたいと思っています。給料面や、仕事内容はいいなと思うのですが…

歯科衛生士の方に質問です! 自分は将来歯科衛生士になりたいと思っています。給料面や、仕事内容はいいなと思うのですが、恋愛面が気になります!専門(又は大学)生の時に、恋愛などはできましたか?また、出会いはありましたでしょうか? あと、働き出してから出会いなどはありますでしょうか? どうやって結婚に至るのか、どんな職業の方が多いのかなどが気になります。 歯科衛生士は結婚しずらいなどとよく聞くので、質問させて頂きました。 衛生士関係なく、学生のうちに恋愛などをした方がいいとも聞くので色々教えて欲しいです。 複数の質問になってしまいましたが、回答していただけると嬉しいです!

続きを読む

228閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    歯学部附属の歯科衛生士専門学校だったので、部活の先輩と付き合った時期もありました。 勤務してからはもちろん男性患者さんはたくさんいらっしゃいましたが全くそういう感じにはならないです(笑) 23歳の時に、中学の同級生と再会し1年後に入籍しました。 回答についてですが無理に学生時代恋愛しなくてもいいかなーと思います。 自分の話で申し訳ないですが、実習と座学が忙しくてデートどころではなかったです。 同期の子たち20代で結婚・出産してる人が多いんですが、同業者(歯科医師)と結婚してるの1人だけです。 その子は部活の先輩とずっと付き合って卒業後すぐに結婚しました。 私の勤めた所は土日休みだったので、今の主人とのデートもたくさんしやすかったです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は大学生だったので、部活が同じだった歯学科の先輩と付き合って結婚しました。同期の子達や先輩たちもたくさん歯学科の先輩や他の学科の人と付き合ったり、結婚していたりしてますね。 働きだしてからは普通に医院と自宅の往復なのでよっぽど美人じゃない限り、自分から動かないと出会いはないと思います。それか総合病院の歯科で勤務とかすると同期ができたりというのはあります。 学生時代は学業ももちろん、バイトも掛け持ちしたりでめちゃくちゃ忙しかったですが、私の大学の場合はほとんどが県外から来ていて一人暮らしだったので、半同棲の子が多かったです。とにかく歯学部内で付き合ったり別れたりということが多かったですね。誰かの元カノや元彼と付き合ったりというのは日常茶飯事でした。 学生時代に恋愛すべきかと言われるとよくわかりませんが、学生時代の方が同世代と出会うことが多いので、学生のうちにたくさんネットワークを持っておくといいんじゃないかなと思います。 勉強がんばってくださいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる