教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

託児所・小規模な保育園・認可外・企業主導型保育園・乳児院等で保育士として働いていた方いますか?

託児所・小規模な保育園・認可外・企業主導型保育園・乳児院等で保育士として働いていた方いますか?活動はどんな感じだったか、書類や作り物の量はどうか、そして小規模なところのメリットやデメリットなどを教えて下さい。 こじんまりした園だと、虐待や保育士不足からくる残業、職員同士の人間関係が心配ですがいかがでしょうか? 大きめの保育園で正社員として働いているのですが、過剰な行事や、作り物・書類でのサビ残、保育の組み立てや準備もあり、疲れてしまいました。特に周りの先生が意識高く色々活動を準備して下さるのについていけず、こどもが過ごし易くする工夫は思いつくしやろうと思うのですが、特別な活動や楽しい活動を考えるのが疲れます。 パートか派遣になるしかないでしょうか? そういった観点でいうと乳児院や養護施設はどうでしょうか? 給料にこだわりはないので、こんな時勢でなければショップ店員など無資格でもできる仕事でもいいかななんて考えも出てきてしまっています...。それくらい疲れが溜まってしまっています。しかし先生って皆さんそうなのだろうと思います。尊敬しますが自分はこれから一生こんなことを続けていく気にはなれません。転職も視野に入れつつ、ご助言もいただけたら幸いです。 小さな事ですが土曜出勤のあと代休がなかったり、有給休暇が消化できなかったり、朝番のときは30分以上早くきて準備(無賃で)・夕方番は最大1時間残業(こちらは手当つきます)と言うのも気になっています。準備や残業は仕方ないのですが、小さな園の方がすぐ終わるかも、残業は終わらないとしても作り物しながらこどもを見たりもできるかななんて思うのですがどうなんでしょうか?

補足

因みにこのサイトを拝見し、https://www.co-medical.com/knowledge/article58/#terme3 子供との触れ合いに時間を使えると言う点もいいなと思いました。色々特殊な活動をしなくても公園か室内でゆったり遊んで、時々は新しい玩具等で気分転換もして、そして怪我なくこどもをお返しできたらいいのではと思ってしまっています。意識低いダメな保育士ですよね。 保育士でないスタッフの割合が増えるとのことですが、その中ではやはり保育士・責任のある立場という事で、保育準備などの負担はあるのでしょうか?自分の考えを自由に発揮できる(=好きにできる)と言うメリットとしても考えられるでしょうか?

続きを読む

458閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • お疲れ様です、認可園で働いています。 まっったく同じ気持ちです。書類、作り物、準備、後輩育成、金銭管理、採用業務…保育に+して保育以外の業務を求められすぎていて保育を考える余裕はありません。5年目になり立場が主任に次いで副主任への昇給を持ち掛けられたことも関係あるとは思いますが、毎日しんどいです笑 私の経験した園のことで良ければ回答させていただきます。 *認可外※神奈川県認証(60人0~5) (園、先輩による) 保育士万年不足、行事や監査前の残業多、壁面なし(家庭に壁面製作はないという考えありがたい)、2年目までくらいは基本的に定時では上がれる(先輩による、先輩が上手に職員配置を考えないと閉園まで上がれない、私の場合2年目から考える方)、保育を回す為にどこにどう人を配置して休憩は誰からでお迎え対応は誰がしてとかが身につく *認定園(60人0~5) 保育士充実、行事や監査前の仕事は保育を抜けてできるが上の職員は休憩時間か退勤後を使うしかない、壁面は同じ理由でなし 乳児院や養護施設は他とは子どもの背景が違います。言動一つでその子のトラウマを刺激…ということもあるような所です。例えば家庭で起きた悲惨な経験をしてきた子…そんな子達と向き合う、覚悟があって精神的に強く常に自分を持っている方なら大丈夫かと。ここは業務云々じゃなくて覚悟があるかで判断するべきだと思います。 保育園はきっと企業、院内、事業所以外は同じですかね…。私は今年度いっぱいで退職し転職する予定です。労働に見合わない給料もですが人生一回なのに保育だけってもったいないなと思ったので…転職の為に昇給も断りました。 【掛け替えのない人生を賭けてこそが人生なんだ】って最近どこかで耳にしたゲームの曲なんですけど「たしかに」と衝撃を受けずっと迷ってた退職を決めました。 自分の人生だし好きにしていいと思います。疲れたなら一旦離れるのもありですよ、なしなんてことないです。 先生は尊敬しますが自分はこんなに疲れる仕事嫌です。わがままだろうけど休日に思い切りリフレッシュできるだけの給料があればきっと話は別です、16万じゃ一人暮らしで精一杯です。 質問者さんもどうか自分の人生、もう一度考えてみてください。長々と失礼しました。 追加。 保育士ではないスタッフが…のところは誰にどの業務をやってもらうのか、有事の際の対応、職員配置の管理、発達相談等の対応があるかと思いました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる