教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日から働く新入社員なのですが今日突然”新人は使い物になるまで月10万で働いてくれないか”って、言われてこれに書いてって…

明日から働く新入社員なのですが今日突然”新人は使い物になるまで月10万で働いてくれないか”って、言われてこれに書いてって契約書渡されました。。。??なんだそれ?やめてほしいの?なんなの?助けてください。いやいや、いまさら。けど最近内定取り消しとかあるしそれに比べたら。。。とか泣き寝入りしないといけないのでしょうか?

493閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    入社は明日なんですよね。 契約書にはどのように書いてありますか? あくまで正社員(期限の定めの無い雇用契約)として採用し、研修期間に限りという扱いなのか、それとも正社員ではなくて実は契約社員なのか、よく契約書を読んでください。また、試用期間も無限に取れるわけではありません。法律で上限が決まっています。 月10万円となれば、試用期間中はともかく、最低賃金にも抵触する可能性も出てきます。 内定の際の説明と違えば虚偽の説明をされたことになりますし、いくら厳しい経済状況とはいえ前日になってというのはあまりにも乱暴な話です。 とりあえず、いまさらのことなので明日は行ってこれ以上の損はしないでしょう。とりあえず入って、あまりにも事前の話と違えば早急に他の仕事を考える必要があるかもしれません。 いずれにしろ、明日は行かないことには話になりませんので、話の内容をよく確認した上で、一旦は飲むしかないように思えますが、卒業した学校の就職課などにできるだけ早く連絡をとって善後策を考えた方がいい様に思います。(新入社員ということは大学か高校など学校を卒業したばかりですよね。) 念のため、渡された契約書は、必ずコピーをとっておくことをお勧めします。 ここまで不誠実な対応をした以上、仮に事前の予告なしにやめたとしても、会社側も法的措置には訴えることは難しいように思えます。 辞めることはいつでもできますから、とりあえず状況をよく見定めて、また使える相談相手は全て使って対応してください。

  • これ、研修期間特別措置というやつです。 最初のころはトライアルということで実力を見てから、 お眼鏡にかなうことがあれば正規の給料を出すというよくある話ですよ。 悔しさをばねにしながら、倍以上がんばって見返してやればいいだけの話です。 逃げたら負けですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる