教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近転職しました。 仕事内容と福利厚生にとても魅力を感じ、必死に面接等頑張って高倍率を勝ち抜き内定をもらいました。 …

最近転職しました。 仕事内容と福利厚生にとても魅力を感じ、必死に面接等頑張って高倍率を勝ち抜き内定をもらいました。 本日まだ出勤3日目です。 仕事内容はやはり問題ありません。楽しいです。ただ、私はもう30歳ですが、周りの社員(とても小さい会社です)が25歳くらいの女の子がメインで働いており、ワーキャーいいながらグループを作り、そのテンションが本当についていけません! 同年代の社員がいれば心強いのですが、上はオーバー35で、孤独を感じます。。 今までは静か目のオフィス?というか、仕事場としての態度をとった会社で働いていたので、このギャップにびっくりしてます。 本当に大学生のサークルのような感じで賑やかすぎます。 性格は明るい方ですが、私でもついて行けないくらい明るく、いいことだとは思うのですが、性に合ってないような気がして、、、 頑張ってテンションを合わせているのですが、気疲れが毎日半端ないです。 でも仕事は好きなので続けたい気持ちはあります。 また、25歳くらいの同期がおり、その子は他の若い子達とやはりなじめるし、いじられキャラになってるので周りからチヤホヤされてるのをみて、年上の私はポツン感がすごいです(ただのネガティブかも) みなさまならどう対応されますか?涙 アドバイスほしいです!!

続きを読む

76閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私なら どうもしない。ワーキャーに、いちいち ついていこうと思わない。 別に職場は仲良しクラブではありませんし 仕事さえできればいい。 若い人達と仲が悪い訳でもなく、明るく挨拶もするし 業務上必要なコミュニケーションがとれれば問題無い。 ワーキャーに無理して入らなくたっていいじゃないですか。 同期がどうあれ30の自分は自分で職務に専念しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる