教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

鉄道コンサルタントの至道薫さんが運営している就活塾・鉄道スクールに通おうか迷っています。効果はあるのでしょうか?

鉄道コンサルタントの至道薫さんが運営している就活塾・鉄道スクールに通おうか迷っています。効果はあるのでしょうか?電話で問い合わせたら具体的な割合や数字は出していないと言われました...。就職活動で鉄道会社に全落ちしているのですが、どうしても鉄道会社に就職したく、迷っています。

4,757閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 大手私鉄に内定を頂いた者です。 就活塾に関しては、もちろん効果はあると思いますが鉄道スクールに関しては、特に意味は無いと思います。鉄道スクールを受けるのならご自分で入りたい鉄道会社のHPを見て企業研究するほうがいいと思います。 また、鉄道会社に全落ちしてらっしゃるそうですがどの段階で落ちてますか?書類選考でダメなら、教授や塾の先生方に添削していただきましょう。面接でダメなら、自分の面接時の顔や声を録画して見ましょう。適性検査でだめなら、諦めたほうがいいかもしれません。他に何か聞きたいことがございましたら、お答えいたします!

    続きを読む
  • 採用面接官経験者です。 コンサルタントで何が教えてもらえるの?鉄道会社毎の面接の内容? コロナによる経営難から最大手のJR東ですら数百人単位で採用を減らしました。また、採用面接官は二、三年で変わります。企業研究ならその気になれば自分でいくらでもデータは拾えます。アナウンサー目指すわけでも無いのにお金を余計に使う必要は無いと思います。 知識は豊富かも知れませんが、その方は江ノ島電鉄出身のようですが、JRや大手私鉄の採用のどれだけを知っているのでしようか。 採用面接官やってきた経験から言うと、企業研究なら殆どの人ができてます。 JRなら新卒採用が無理でも、毎年、中途採用やっています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる