教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ADHD女です。雑貨屋さんでアルバイトをしていますが、ミスや物忘れが酷くクビになりかけています。

ADHD女です。雑貨屋さんでアルバイトをしていますが、ミスや物忘れが酷くクビになりかけています。レジだと客から受けとった金額を打ち間違えたり、お釣りを返し間違えたりしており、毎回確認してからするようにしてもうっかり確認さえ忘れてしまいます。 また、「優先順位」が分からなかったり、どこからどこまで先輩に質問していいのか分からず黙ってしまったり…。とにかく要領が悪いです。 物忘れについては、メモを繰り返し見たり、何か見落としは無いか確認していますが正直効果は無く、もうどうすればいいのか分かりません。 仕事上での物忘れやミスへの対策を教えてください。 自分には向いてないと踏ん切りをつけて、辞めた方がいいのでしょうか。 どなたか回答お願いします。

補足

補足ですが、以前薬局でレジと品出しをしていた時がありますが、品出しのような単純作業は不向きだと感じました。 全く集中できないし、ただただ地獄のような時間でした。

続きを読む

120閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 辞めたほうがいいです 鬱になるとなかなか治らないですよ 自尊心低下しますし 今後全てにおいてミス的な物はつきまというと思いますよ 何しても フリーで簡単な違う仕事をいくつか回す感じで ストレス受けにくいのを探すしかないですね

    続きを読む
  • 工場などで単純労働をやりましょう。 あなたに接客の仕事は向いてないのでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

雑貨屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる