解決済み
介護施設で働いています。 最近、入職した二十代の女性が指輪をしていたので、勤務中は外した方がよいと話しました。後日、結婚指輪はよいとの事を聞きました。???意味がわかりません。結婚指輪だろうがなんであれ、勤務中につけているのは不潔ではないですか?手洗い、手指消毒、排泄介助の際にはグローブを使用しますが、それでも万全ではないと思います。 基本、アクセサリーは身につけないのが当然だと思います。 私がおかしいのでしょうか?
113閲覧
特養で働いています。 私が勤めている施設も結婚指輪はつけてよいことになっています。 つけたままの職員もいれば、勤務中は外している人もいます。 私は外していますが、だからと言って外さない人に対して間違っているとも思いません。 施設が許可しているなら、あなたが外すように指導することはできないですね。 指輪をつけて仕事をするなら、衛生面に気をつけるように言うのは良いと思います。
医療職ですが、結婚指輪は宗教的な意味を持つのでアクセサリ扱いしない職場は多いです。一律に禁止すると宗教問題になるので。質問者様の職場の場合は業務上必要なことなので誤った指摘ではないと思いますが、世の中にはそういった視点の考えも必要ということをご認識されておくべきだと思います。あなたはおかしくないですが、彼女の発想もおかしくはないです。
様々な考え方があるので一概には言えませんが、結婚指輪をアクセサリーと同列に考えるのはどうかと思います。 最終的には、あなたの考え云々より施設長の判断に委ねるのが良いと思います。
なるほど:1
介護職にどの程度の清潔さが要求されるかは知りませんが、清潔云々の時は普通は指輪はしませんね、たぶん。時計も外すのが多いとは思います。仕事中はネックレスとして首にかけてる人はいましたねー。
< 質問に関する求人 >
介護施設(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る