教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

入籍後、転職しようか迷ってます(女)です。 もうすぐ入籍するのですが、自分が完全平日休み、彼が完全土日祝の休みで全く合…

入籍後、転職しようか迷ってます(女)です。 もうすぐ入籍するのですが、自分が完全平日休み、彼が完全土日祝の休みで全く合わないため、今後のことも考えて転職しようか迷ってます。私は入社4年目、仕事内容も好きな方で ストレスはなくやってます。 休みが合う時は長期休暇の少しかぶる時くらいで、私がサービス業もあり年末年始も休みがズレるため、お盆も年末年始も合うのが 各3.4日くらいです。 今はゆっくり一緒に出掛けることが難しいので寂しい気持ちもあります。 ただ、転職して今のような職場環境じゃ なくなったら、、という不安もあります。 もちろん、子供ができたら土日休みのところじゃないと難しいかなあとは思ってます。 今の会社は産休育休も整っているため、 今の仕事を出来るところまで続けるか、 長く働けそうなところを今から見つけて転職するか、迷っています。 転職サイトでは色々求人は見てるところです。 同じような方でアドバイスいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 今後子供が産まれても仕事を続けたいのなら転職をオススメします。 保育園って基本土日休みが多いので(土曜日だけ保育のところもたまにありますが)日曜日空いている保育園というものがほぼ無いに等しいので、働く時そこがネックになり仕事を続けられないと思います。 それならば今のうちに転職しておいた方が良いのでは無いかな?と思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 彼と休みを合わせるというのもですが、お子さんができて保育園は年末年始やってないとか日祝はやってないとかそう言ったことも踏まえて総合的に考えるといいと思います。 保育園で平気でも小学校もありますしね。産休育休整っていても保育園、学校問題でダメなこともありますしね。 そう言ったいろんな要因に対して彼と話し合って方向をすり合わせて決定するのがいいと思います。 土日祝日、質問者様が仕事で彼が1人でまるっきりお子さんのお世話をする。ということも必要ですしね。 結構な割合でできない人います。 土曜日奥さん仕事で父親休みなのに保育園に預けたがったり。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「できるところまで続ける」が無難ではないかな? シフト優先で転職して、仕事内容がストレス満載では元も子もありません。 ファイト!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

平日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる