教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音痴な方への対応について 最近歌のMIXの依頼を受けているのですが、いわゆる「音痴」な方からご依頼を受けました。

音痴な方への対応について 最近歌のMIXの依頼を受けているのですが、いわゆる「音痴」な方からご依頼を受けました。原曲が分からないレベルに音程が外れていてタイミングもかなりズレており、原形を留めないくらい加工しないと成り立たないくらいでした。 これが「カラオケで歌った友人が音痴だった」とかなら黙っておけばいいですが、自ら不特定多数の方に歌を聴いていただきたくて歌っている方ですし、伝えずに加工だらけにするのも違うと思いましたし加工は加えれば加えるほど音質が悪くなります。 でもどこの誰かもよく知らない初対面に「音程取れてないですよ」って言われるのもすごく相手の方にとって気分が悪いのではないかと思います。特に音痴な方は自覚をお持ちでないので自分の間違いを指摘されたというよりただ気分を害することを言われた気持ちになるのではないかと思います。 そしてもし歌い直しをお願いしたところでその方の音痴が急に治るわけでもないので意味ないと思います。 でも音痴すぎるからと言ってご依頼をお断りするのも違うと思います。 どうするのが1番ベストなのか分かりません… こういった経験をお持ちのMIX師の方がいらっしゃいましたらぜひご意見を聞かせていただけないでしょうか?

続きを読む

3,398閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    依頼者は夢を見たいのです。もしかしたら自分の歌を聴いてくれるかも、再生数が伸びるかも…と。 そう思っている方に「音痴なので補正しても無駄だし、誰も聞いてくれませんよ」なんて言うのは夢を壊すことになります。 MIX依頼を受ける側としては、その夢のお手伝いをしてあげて対価をいただく(有償依頼の場合)わけですから、まずは原型を留めないくらいゴリッゴリに補正してあげて、「頑張ったので、いい感じになりましたね!」とすっとぼけつつ夢を応援する姿勢でいることが大切かと思います。 ケロケロして不自然だと言われたら、「楽譜通りだとこうなりますよね?もし不自然だと感じるなら補正無し版も作りますので、どちらが良いか決めていただけますか?」と、話をゴリゴリ補正or補正無し の二択にすり替えつつ(※何度もリテイク要求されないように)、音痴さに自分から気づいてくれるように願うしかありません。 あとは「ケロケロしたほうがかっこいいと思ったので!」とAutoTuneかけたり、カットアップまでオマケで付けちゃったりして、リミックス的な別物に強引に仕上げて「まぁそれもアリか」と思わせたり、なんてこともしたことがありますが…。 いずれにせよ手間がかかるので、そういう方に当たってしまっても自分の心の中で覚悟・納得できる価格設定(無償ならお断りも視野に…)にしておいたほうが気が楽かと思います。

    なるほど:1

  • 有償mixでしょうか? 無償でしょうか? 私がもし音痴な方のmixする場合 先ずこちらのやる気も 制作前から削がれ モチベーションも上がらないまま やっていく事になるでしょうね・・・・ あまりにもひどい場合は ピッチ補正とタイミングは やりませんと断り 音だけ整えて終わりにしますかね。 結局ボカロに歌わせるような感じと似てますよね? mix側も苦労だけして 仕上がりが首を・・・・かしげる事になります。 出来る事ならですけど お受けした音声は mixがお受けできませんでした。 技量が足りなくて申し訳ないと 断るべきかと思います。 私の場合ですけど イヤホンマイクNG テンポとピッチが取れてないNG (20箇所まで) 頭出しができないNG サンプリング周波数44.1kHz 24bit以上 (ios GarageBand )使える範囲 やるmix前に縛りを作る事で 下手な人とは関わらない対策を 今後、していくと良いと思いますよ。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる