教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士補助者をしています。20代女性ですが、業務範囲が広すぎてキツいです。

司法書士補助者をしています。20代女性ですが、業務範囲が広すぎてキツいです。仕事を任せてもらえなくて辞めていくという話は聞くので、贅沢な悩みだとは思いますが、あまりにも任されすぎてもうだいぶ前から無理が続いています。 後見数件、不動産・商業登記、裁判所提出書類作成業務、すべての案件を任され、常に30~40件を気にしながら、進めている状況でキツイです。大きな司法書士法人の補助者ならこのくらいできて当たり前などと、いつも怒られています。もちろん戸籍関係の収集や、調べておいてと言われたことも一人でしています。 また、本職から早くしろと急かされてまとめたのに、お客様に送る完了後書類を2週間以上チェックしないことが多々あり、イライラします。 もともとは商業登記がしたかったので、今の事務所に入り、大変勉強になりました。でも、最近は行政書士業務まで完全に丸投げしておきながら、質問攻めにされ、怒られ続け、同時に受任している全員の家裁報告もしないといけないという状況でした。いつもバカにした発言をされ、残業は絶対ダメ、月給は15.5万、社保なしです。 法務局・銀行・公証役場・役所の外回りもあるため、車にも乗ります。 今よりも悪い状況になるのが怖くて転職できません。他の補助者もこんなもんですか。

続きを読む

6,892閲覧

1人がこの質問に共感しました

1250013540さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    業界に20年おり、本職として15年目のものです。 私もブラック事務所を渡り歩きました。あなたの状況を読んでいますと、かなりそこもブラックですね。今、私は本職を指導したりもしますが、おそらくあなたの方が彼らよりできると思いますよ。商業登記はもちろん、裁判業務などは全くできない本職が多いです。あなたの人生ですから、ご自分で決められたらいいですが、それだけ経験があれば、売り込み方次第では25は取れると思いますよ。 もちろん求人があれば、ですが。 例えば、専門エージェントを利用したら、いろいろな条件で探してくれます。この業界は労基法などを守るような組織はわずかなのは事実で、今より良くなるかどうかはやってみないとわかりませんが、働きながら並行して探してみるのもひとつの手段です。 私の場合、20年前ですから、補助者立会から何から何までやらされ、かつ、教えてももらえずに毎日怒鳴られながら先輩の仕事を真似して、素人からわずか3ヶ月後には、本職レベルの業務をしていました。当時は手取り13万円でした。 その経験は、本職となった今でも基盤となっております。 この業界でこれからもやっていきたいのでしたら、ステップアップはできると思いますよ。

    なるほど:6

    A A Aさん

  • 司法書士資格を取られたらどうでしょうか。 司法書士業務は簡単だと言いながらなぜか試験には合格できないという不可思議な話もごく稀に聞きますが、基本的に司法書士試験は実務家登用試験であるので業務が相当にできる能力があれは受かる試験です。 その業務(商業登記ですか)に興味があるのなら残業も少ないようですし資格を取って独立なり良い待遇の所へ行くなりを検討されてみては。 怒るかどうかは雇う側の性格によるものとしか言えませんが、残業が無いことは勉強するには良い気がします。

    続きを読む

    ありがとう:2

    pse(2009/06/16)さん

  • ずっと補助者でいるのか・・・だったらもっと楽な事務所があるでしょう。 資格をとって開業したいのか・・・とすれば修業先としてはさほど悪くないと思います。 ご自身がこの先、どうしたいのか、ではないですか?

    a**************さん

  • 司法書士業務は簡単です。 経理業務を覚えましょ

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる