教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を経ての就職についての質問です。父親に大学で学んだ経済なんて仕事になんの役にも立たないなんて事言ってました。(父は誰…

大学を経ての就職についての質問です。父親に大学で学んだ経済なんて仕事になんの役にも立たないなんて事言ってました。(父は誰でも知ってるような金融、経済系会社の重役)。じゃなかったら文学部の人は作家か編集者みたいなものしかなれないのか?と言われました。確かに言われてみればと思いじゃあ何を勉強すればいい?ときいたら文系ならなんでもいいが外国語が話せるやつは結構需要があると言ってました。ということは早慶入るより東京外語大学みたいな外国語に特化した大学又は学部の方がいいんですかね?

続きを読む

85閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    一般的に言われている事は 文系学部は大学での学部等は基本的に問われない、です。 ただし法学部は少しだけ別かも知れません。 文学部も経済学部も外国語学部も関係なく そこに至る経緯を見ているだけですから。 じゃあ、意味は?となると かなり失礼な話をすれば 会社にとって欲しい人材というのは 革新的な何かを起こせる人だけではありません。 同じ価値を共有して、同じ方向を見れる人たちが 集団で動く事が会社は大切です。 それを最もスムーズに行えるのは 与えられた価値観を疑う事もなく 真面目にこなせる人間です。 これは大学受験で偏差値や難易度という価値を飲み込み 努力出来る、という事で実行出来ます。 そういう人達は会社の手足となって 文句も言わず働いてくれます。 文句を言うようなヤツは大学受験の時に それを疑い、止めてしまったり 日本の教育、学歴のシステムに疑問を持って 学校を辞めてしまうような事になります。 ですので、理系と就職のシステムが違うのは そういう事ですので その中で、どう生きて行くか、という部分を含めて 検討されたら宜しいかと思います。 船頭多くして、ってヤツがありますが どれだけ大きな会社でも 頭は1つでいいんですよ。

  • 社会人2年目です。 そのお父様のいうことは、間違いではないなと私は思います。 ですが、社会に出た今だからそう思います。私も高校の時、漠然とした将来しか描けなくて、なやんだなあ。

  • 外国語が話せるだけの人だったら、外国行ったらたくさんいますよね。アメリカに行ったら子供も英語話してます。 英語話せたら仕事できるか?と言ったらその子供でもできてしまう事になってしまいますよね。 外国語を話せるとか読み書きできるとかは大したアピールにはなりません。 外国語を勉強する時に何に疑問を持ち、疑問を解決するためにどのようなアプローチをとったか。どのくらい意欲的に活動したか。 そういうのが就活のアピールになります。 経済でも文学でも一緒です。

    続きを読む

    なるほど:2

  • そもそも大学で経済を学ぶ機会なんてありませんし、大学ってそういう場所ではありません。ひょっとしたら経済学を「経済の学問」か何かと勘違いなさっているかもしれませんが、経済学は「経済の学問」ではありません。数学が「数の学問」ではないのと同様です。 あなたにちってどの手段(=進路)が最適かは、あなたの目的次第です。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる