教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セブンイレブンでバイトをすることになったんですが、その店舗がフランチャイズなのか直営店なのか分かりません。

セブンイレブンでバイトをすることになったんですが、その店舗がフランチャイズなのか直営店なのか分かりません。・廃棄物は、持って帰ってOK (食べたことによって体調不良などが起きた時の責任は取らない) ・髪色、髪型は特に言われてないが、面接時に私は染めてなかったので真面目そうだと言われ採用されたのでもしかしたら規則があるのかもしれない ・他のアルバイトさんの中に髪色などが派手な人はいない ・オーナーはネクタイしてない 自分で調べたら、直営店はオーナーがネクタイしていると書いてありました。しかし、今は夏なのでネクタイしていない可能性もあるのかなと思いました。 直営店とフランチャイズどちらだと思いますか? また、フランチャイズにもofc(店舗経営相談員)はいるのですか?

続きを読む

218閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 契約書はどうなんですか? 上記の案件はどちらかは関係ありません。 オーナーいるならフランチャイズ確定です。

  • オーナーがいる段階で直営店では無いですよ。 直営店にはオーナーは居ません。 居るのは社員の店長、副店長でしょう。 ネクタイとか関係ないです。

  • セブンイレブンで働いてます。 数ヶ所面接した中で、直営店だったのですけど、本部経営してるので 雇われ店長になるそうです。 オーナは居ません。 廃棄持ち帰る事は禁止です。 私が働いてるのは、オーナ店です。 だから、廃棄持ち帰りOKです。 普通にオーナ店は、補助で居ます。 私の働いてるお店は、夫婦経営で、 奥さんが店長です。

    続きを読む
  • 直営店は地域に1店、多くても2店です、他の店舗の模範ですから入った瞬間から雰囲気が違います、直営店に当たる可能性は低いし、持ち帰りOKなら直営店ではないです、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる