教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日、保育士の実技試験を受けてきました。

今日、保育士の実技試験を受けてきました。造形を受けたのですが下書きに手間取り時間ギリギリ。最後は必死に塗って背景などの色塗りは雑に。 で試験終了後に絵を見てみると子ども1人、服が塗れてなかった。 やっぱり塗り残しがあると不合格の可能性の方が高いですよね?

続きを読む

4,855閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も前期実技受けました!まずは筆記も含めてここまで大変お疲れさまでした。 明確な回答でなくて申し訳ないですが 私も色々不安になって調べておりまして 保育士実技の採点は減点方式と言われているそうです。 なので色塗り忘れや、人数不足などの明らかな、指示に対する不足は減点の可能性はたかいですが、 そこまで大きな減点にはならないと思います。 他にも大きなミスがあれば別ですが そのことが致命傷となって即不合格!と言うことにはならないと思います。 気休めで申し訳ありません。 お互い合格していますように。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる