教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認定痴呆ケア専門士という新しい資格をご存知の人はいますか? 私は介護系の資格は無いですが縁あって痴呆

認定痴呆ケア専門士という新しい資格をご存知の人はいますか? 私は介護系の資格は無いですが縁あって痴呆認定痴呆ケア専門士という新しい資格をご存知の人はいますか? 私は介護系の資格は無いですが縁あって痴呆ケアをしてます。 来月まで願書受付中なので受験するつもりです。 ただ将来的にヘルパー2級みたいにならないか心配です。 ちなみに受検資格は 痴呆ケアに関する施設で過去10年のうち 3年以上の痴呆ケアの実務経験者。

続きを読む

565閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    認定痴呆ケア専門士という新しい資格はヘルパーなどの資格とは違い、本来の国家資格などのベースとなる資格を持っていて、実務の経歴があることが条件です。 この資格は認定資格なので、仕事をしていて役立つ資格でしょう。(仕事をしていないと役立たない資格になるでしょう) それは、医師免許を持っていて外科専門の認定医を持っていたり、婦人科の認定医を持っていたりと・・・介護専門職の専門認定資格なのです・・・ ちなみに「介護予防訓練士」や「介護予防訓練指導員」は「痴呆ケア専門士」とは逆に介護度の軽い人のケアをする専門職となるでしょう。

    ID非公開さん

  • 痴呆ケア専門士というのは「痴呆ケア学会」という団体が独自に作った資格です。 民間の、しかも新設の資格ですので 実際の就職の場でどの程度通用するのかは疑問が残ります。 ↓参考まで。 http://www.chihoucare.org/

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる