教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠7ヶ月の妊婦です。 今年の3月末で退職しました。

妊娠7ヶ月の妊婦です。 今年の3月末で退職しました。出産は9月末なのですが、旦那の収入のみじゃ生活が苦しいので、来年の4月あたりに就職したいと考えております。 そのための就活や保育園探しなどはいつ頃から始めたほうが良いですか? 今から始めても早くはないですか?

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    4月入所は10月が保育園の一次選考開始時期ですのでそれまでに赤ちゃんと一緒に行きたい保育園の見学に行った方がいいんですが、9月生まれでは難しいですね。二次選考は2月なのですが、一次選考で落選した人とごっちゃで選考するので、就活の方はかなり難しくなります。激戦区だとまず無理だと思います。3ヶ月以内に仕事を探さなければならないですし。認可外も考えた方がいいと思います。 方法としては 1、ダメ元で2次先行を待つ。 2、親御さんに預けて先に仕事先を見つけて2次を受ける 3、先に認可外に預けて実績をつけてから2次に挑む のどれかだと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる